コンプリーテッド♪の巻 | RASH CUSTOMSのブログ

RASH CUSTOMSのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

ちゃおーーーーーーラブラブラブラブ

 

 

本日もポチっと押してちょうだいなおねがい

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

火曜日の話。。。。。

 

 

夕方早めに閉店して関西へGO!!!

 

今回ハーレーとは一切関係ない引き取りだったのですが、、、、、米本氏運転でお出かけです~!

 

 

都会って普通の国道なのに上に上がったりするんだね~っ↓↓↓

 

 

 

 

都市高速みたいだなと田舎からやってきた我々は思いました(笑)

 

とりあえず、たこ焼き屋さんへ直行(笑)↓↓↓

 

 

購入後、目的地へ。。。。。

 

目的地で積み込みを完了した後は夕飯へ。。。。

 

目的地は神戸だったんだけど。。。。↓↓↓

 

 

博多ラーメン“しぇからしか”へ(笑)

 

神戸なのにたこ焼き、神戸なのに豚骨ラーメン(笑)

 

 

Google Mapで口コミ4.2お店の外にも豚骨臭が香る豚骨ラーメンって書いてあったから行きたくなったんだもーん

 

久留米なもんで、香しい豚骨臭が好きなんです(笑)

 

 

麵固め味玉トッピング↓↓↓

 

 

口コミにもあったように、少し塩味が強かったけど、食べ終わった後、お口を拭いてもマスクをしたくないくらいの豚骨臭(笑)

 

ゴキゲンでございました♪

 

神戸で食べる豚骨ラーメン♡

 

福岡より近いし、神戸に行くのも良いかもね(笑)

 

 

 

でもって、、、、、先日のお話↓↓↓

 

 

問題は色々発覚&解決してゆき、、、、、いよいよエンジンはかかるけど止まるという問題が残るのみとなりました

 

キャブをバラしたゆきマウス!↓↓↓

 

 

まずはバラバラに!

 

フロートがめっちゃ破けてた↓↓↓

 

 

もうめっちゃビリビリ!!!

 

浮き輪が破けてたら浮かないさ~

海にプカプカ浮かんでたら溺れちゃうさ~

 

でも、理由はこれじゃなかったらしい↓↓↓

 

 

右:正常なバルブ

左:問題のバルブ

 

一番の原因は、このバルブだった

 

 

このバルブがフロートと共に上がったり下がったりしてガソリンが流れるの穴を開けたり塞いだりしてガソリンを送ってくれるわけなのだが、、、、

 

左の方がゴムが伸びているの分かる???

 

 

この伸びたバルブのせいでガソリンがほとんど入らなくてすぐにエンジンがとまってしまってたんだってサ

 

 

 

ビリビリのフロートも新品にかえて&組んで出来上がりです~♪

 

 

週末納車のよていでござーる♪

 

 

 

 

最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!爆笑

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

 

FOR SALE BIKES!!!!

 

image1993年式 FLSTN(世界生産台数2700台の限定車) 

 

 

image2003年式 XL1200S(100周年モデル) 

 

 

image2009年式 FLHTCU(委託車両)

 

 

COMING SOON BIKES!!!!

 

*1981年式 FXS  (オーバーホール・価格等考え中)

 


NOW FOR SALE BIKES(RASH CUSTOMSのGooBike)↓↓↓

 

 

 

 

CONTACT US !!!

 

TEL: 084-945-0205

E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp

 

 

RASH CUSTOMS公式LINEアカウント↓↓↓

クリック&登録してねラブ↓↓

 

 

RASH CUSTOMS 公式LINEアカウント

  ←クリックしてくれたら追加できます

 ←QRコードはこちら!!

 

 

RASH CUSTOMS買取部 公式LINEアカウント 

   ←クリックしてくれたら追加できます

 ←QRコードはこちら!!

 

 

皆様、いつもありがとうございますチューチューチュー