無いなら作ればいいじゃない?!(笑)の巻 | RASH CUSTOMSのブログ

RASH CUSTOMSのブログ

ブログの説明を入力します。

今日はブログのネタがない(笑)

 

毎日忙しく働いておりますが、毎度ドラマチックな作業をしているワケでは無いので(笑)、ネタは無くなるのでございます

 

まぁ、そんなドラマチックなブログ。。。。書いてないけどね、てへっ

 

 

ちゃおーーーーーーラブラブラブラブ

 

 

本日もポチっと押してちょうだいなおねがい

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

パンが無いならお菓子を食べればいいじゃない?

 

ネタが無いなら作れば良いじゃない?!

 

 

というわけで、今日はネタ作りを兼ね、新しい事を学習する日にしましょうーっっ!

 

 

午前中は米本氏よりマンツーマンで研修受けますーっっ!

 

題して“フライホイールをバラすの巻”↓↓↓

 

image

 

初めての事をするってワクワクするー!

 

というわけで、はじまりはじまり~っ♪

 

万力にベースの工具をしっかりはさみます↓↓↓

 

 

 

フライホイールをセットしてもらいます↓↓↓
 

 

 

特殊工具と収納箱登場↓↓↓

 

 

 

まずは、こちらの特殊工具を使用しまして、ベアリングをはずします↓↓↓

 

 

 

特殊工具をセットしてもらって、ぐるぐるしめてゆく↓↓↓

 

 

 

少しずつ棒が押されてゆきます↓↓↓

 

 

 

 

ドキドキしながらゆっくり押してたら、パッカーン!↓↓↓

 

 

工具が割れて、中からベアリングが登場いたしました

 

桃から生まれた桃太郎みたいな。。。。(笑)

 

桃太郎もとい、ベアリングとります↓↓↓

 

 

 

続いて、長ーーーーーい棒でテコの原理を使って緩めます↓↓↓

 

 

 

んーーーーー!!!!↓↓↓

 

 

 

んーーーーーー!!!!!↓↓↓

 

 

私の力じゃ無理ぃーーーーー(涙)

 

いつも書いてるように、無理しないをモットーにしてるので、緩めてもらいました(笑)↓↓↓

 

 

かたいよ。。。。かたすぎるよ。。。。(笑)

 

緩めてもらったら、銅のハンマーで下の部分を殴る↓↓↓

 

 

殴るの躊躇してたんだけど、ビクともしないので、ガンガン殴ってたら、パコッとはずれました(笑)↓↓↓

 

 

私の力なんか思いきりやったとこでたかが知れてるんだから、最初から思いきりやったが良かったね(笑)

 

コンロッド、優しく抜きます↓↓↓

 

image

 

コンロッドを抜いた後は、ベアリングを抜くんだけど、ベアリングの中の円柱がバラバラと落ちちゃうらしく、かなり気をつけて抜かねばなりませぬ↓↓↓

 

 

オイルもついてて、くっついてるから抜けにくいのよね。。。。(汗)

 

ジワジワ気をつけながら抜いて、それぞれ収納↓↓↓

 

 

終わったー!

と、思ったら、まだだった(笑)

 

こちらのベアリングも抜かねばならないらしい↓↓↓

 

 

 

バネみたいな細いリングでとめてあるので、こちらの小さいマイナスではずしてゆきます↓↓↓

 

 

 

わりと簡単にとれたわ↓↓↓

 

 

よかた!

 

でもって、こちらのベアリングはバラバラにならないので、スポンと抜きます(笑)↓↓↓

 

 

 

作業完了!↓↓↓

 

 

うん、力はいるけど、フライホイールはそんなに面倒くさくなくバラせる事が分かった!

 

これから、力が必要な所以外はひとりでできそう!

 

またコレで出来る事が増えたっちゃ♪

 

教えてくれてありがとー!

 

 

というわけで、今日もレベルアップ

楽しい研修終了

 

 

 

明日はネタあるかなぁ???(笑)

 

あ、お知らせブログにしよーっと!

 

 

 

最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!爆笑

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

COMING SOON BIKES!!!!

 

*1974年式 FLH (入荷済・価格等考え中)

*1979年式FXS (入荷済・価格等考え中)

*1980年式FXWG

*1981年式 FXS  (オーバーホール・価格等考え中)


NOW FOR SALE BIKES↓↓↓

 

image 1995 FLSTN OP

 

RASH CUSTOMSの販売車両ページ(Goobike) ←Click!!!

 

 

 

CONTACT US !!!

 

TEL: 084-945-0205

E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp

 

 

RASH CUSTOMS公式LINEアカウント↓↓↓

クリック&登録してねラブ↓↓

 

 

RASH CUSTOMS 公式LINEアカウント

  ←クリックしてくれたら追加できます

 ←QRコードはこちら!!

 

 

RASH CUSTOMS買取部 公式LINEアカウント 

   ←クリックしてくれたら追加できます

 ←QRコードはこちら!!

 

 

皆様、いつもありがとうございますチューチューチュー