今日は昨日とうってかわって良い天気だったので、みんな走りに行ってるみたいね~っ
私も出社時色んなバイクとすれ違いました
GW満喫イーですね!
ちゃおーーーーーー
本日もポチっと押してちょうだいな
さーて、、、、我々、コロナ対策万全にて島根で行われるイベントに出店するつもりが、残念ながら雨という事もありイベントは中止。。。。
でも、既にお休みって告知して今ある作業を進めていたし、滅多に無い機会なので、このまま休んで主催者様に会いに行くことにしました!
目的は、、、、美味しい海の幸と↓↓↓
レアなハーレーパーツを買いあさりに。。。。と↓↓↓
情報交換会のため!!!!
今回はこの4人+1匹で行ってきます↓↓↓
約3名は上記の理由。。。。残り1名はただただ食べるだけのために・・・・(笑)
誰がその1名かは私のブログを読み続けてくれている人は分かるハズ(笑)
福山から島根県の温泉津(ゆのつ)はチョット高速に乗れば、そのまま高速無料区間を走って行けば3時間少々で着きます、、、、遠い(笑)
14時にはお店を閉めまして、出発!!!!
ちょっと酔いそうになりながらウネウネ道を走って到着!!!
温泉津温泉がご近所にあります屋根をやり返え中の古民家に今日は泊めてもらいまーすっ
到着するや否やビール等々買い込んで古民家に荷物を運ぶ。。。。宴会する気満々です(笑)
んでもって、イベントは中止になりましたが、この古民家が3日~5日の期間中“一人ノスタルヂック温泉津”の会場となるのでございます
今晩は夜な夜な物色しなくては・・・・(笑)
その前に。。。。近くにある“Cafe & Bar 路庵”さんにてお食事を↓↓↓
このワカメピザ。。。。ピザにワカメ???って思ったけど、ワサビもきいてて美味い(笑)↓↓↓
美味!!!
色々美味!!!!
インスタでいっつも美味しそうな魚とか野菜が載っててめっちゃ食べたかったんよ~っ(笑)
食べるだけではなく、
ヴィンテージハーレー&バイク全般について色々話をしつつ、情報交換を。。。。
その間、私とサラ君だけは箸をおくことなく食べ続けておりました(笑)
やっぱバイタリティある人と話すと元気になるし、ワクワクしている人と話をするとテンション上がるね!
私もそんな人になりたいなー!!!
古民家に戻って宴会↓↓↓(笑)
お腹も心も満たされましたので、私は飲まずに物色してました(笑)
今回の“独りノスタルヂック温泉津”はハーレーパーツだけじゃなく、古いモノを売ってます
古着↓↓↓
ハーレーパーツ↓↓↓
あと、器やランプやツボ等の骨董品(笑)
ちなみに、エビさんは土間に寝てもらわなくてはならない為、商品の丸スイングアームにつながれて、身動きが取れなくなってました(笑)↓↓↓
めっちゃ不貞腐れてる図(笑)
早朝ゴソゴソ起きて、雨の中おでかけ↓↓↓
湯治の湯、元湯温泉へ↓↓↓
我々、昨晩お風呂に入っておらず、一番風呂を目指して朝6時過ぎには行ったんだけど、既にカポーンと入っている人がいました
みんな早起き。。。。(笑)
この温泉、当時のお風呂だというだけあって効能ありそうなチョットしょっぱく鉄の味がするような?
んでもって、めっちゃお湯が熱い!!!!
3つあって、1つはスゴくぬるい、もう一つは熱い(私としては超熱かった(笑))、一番熱いのは入れませんでした(笑)」↓↓↓
誰もいなかったのでパシャリと撮らせていただきました
奥側の一番熱いお風呂は46度に針が。。。。真ん中のも43-4度はありそうな・・・・
頑張って真ん中のに入ったけど、入ってしばらくは冷たく感じた
あんまり熱いものに触ると麻痺して冷たく感じるのかな?(笑)
あがった後は汗だくでした(笑)
だけどね。。。。とってもスベスベになった・・・・素敵・・・・・もうちょっとぬるめのヤツにゆっくり浸かりたい(笑)
朝ごはんは、昨晩購入したアサリラーメン↓↓↓
しっかり目標を達成しております(笑)
で、、、こちらは酔いも冷めて冷静に物色中↓↓↓(笑)
その間、一服がてら港で黄昏る(笑)↓↓↓
昨日はとっても変な天気だった・・・・風が強くて、雨も強かったり。。。。ホント嵐のようだったから、イベントは中止にして良かったね!
残念だったけど・・・・
米本氏、考え中↓↓↓(笑)
丸スイングアームもあるね(笑)
結局、欲しかったパーツは大名買い(古い(笑))して帰りました(笑)
ちなみに、私は色々欲しいものがありましたが、一番心揺さぶられたのはこの箱でした(笑)↓↓↓
残念ながら売り物じゃなかったけど(笑)
私の選んだのはこの子たち↓↓↓
タンクとワッペンたち
満足(笑)
パーツもゲットしたし、いろんな話もできたし、実りある訪問となりましたとさ!!!
時々、こういう会合したいな。。。。刺激になるもんね!!!
その刺激を踏まえて、今日は我武者羅に働いております(笑)
そう見えないと思うけど(笑)
ちなみに、この“独りノスタルヂック温泉津”は温泉津港より徒歩3分の我々が泊まりました古民家“無ぅ”にて開催しております
4日 10~17時
5日 10~17時
やってます!
イベントは中止でも、ワクワクする事は独りでもバンバンやっちゃうんだな(笑)
見習いたい、その“楽しい事はやっちゃう精神”!!
最高で最強だ!!
無ぅは温泉津港まで行けばドコかすぐ分かります、多分(笑)
なお、昼食時等不在の事もあるかもしれないです、との事
私が行った時より色々並べてあるし、もう一回行きたいな(笑)
最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!
RASH CUSTOMS公式LINEアカウント↓↓↓
クリック&登録してね↓↓
RASH CUSTOMS 公式LINEアカウント
RASH CUSTOMS買取部 公式LINEアカウント
NOW FOR SALE BIKES↓↓↓
goo bike RASH CUSTOMSの販売車両ページ ←Click!!!
CONTACT US !!!
TEL: 084-945-0205
E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp
クリックHere→ RASH CUSTOMSのFOR SALE!!!