エンジン来るの巻 | RASH CUSTOMSのブログ

RASH CUSTOMSのブログ

ブログの説明を入力します。

本日、朝ご飯の替わりに野菜ジュースを飲み、料理教室で試食を食べ、ハンバーグランチをバクつき、お茶をし、美容室へ行き、これから飲みまーす照れ


ほぼ口の中にモノ入れてんなーっ(笑)





ちゃおー爆笑爆笑爆笑

ラッシュカスタムズ、普通の事務員、ユッキーです!



今日もポチっと押してちょうだいな!!

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

 

昨日もお店で充実の1日を送りましたが、プライベートも充実しなきゃねー! 




さーて、昨日はヱビスのどーでもよい片思いblogをお送りしましたが、今日はお仕事blogをお送りします



まだ途中なので、短めデスニコニコよろ




昨日ヱビスがパトロール中に見ていた作業↓






我々、ラッシュカスタムズはカスタムズという名前がついているにも関わらず、修理や整備のお仕事の方が多いデス(笑)




今年は特に、オーバーホールとか、エンジンの修理とか、車輌の製作等の重整備のお仕事がかなり多い


ありがたや!



時間かかるし大変なんだけど、動かなかったり、調子が悪い子が元気になったのを見ると嬉しく思います


お医者さんの気分~





ま、私は洗車とワックスとお会計くらいしかせんっちゃけど(笑)



病院の受付さんの気分~?(笑)






さーて、最近も配給のシュークリームとお茶と共に1基エンジンが入ってきました




今回はエンジンだけ単体で



こちら、ショベルの腰下です





腰下だけ入ってる来るのは珍しいんだけど、腰上は既にオーバーホール済みなのか、今回は腰下だけやってきましたー


米本氏はちゃんと知っているのだろうけど。。。私、詳しい話はあんまり聞いてないもんで(笑)



書く前にちゃんと聞いとけよってツッコミは無しでお願いします爆笑





さて、まずはバラバラにしてゆきましょう














てかさ、いっつも思うんやけど、コレ、優し目のばいきんマンっぽくない?↓



今はここまでで終了!




これから更にバラして、全てのパーツを洗浄して各部の測定、点検をするのだー!



特殊工具を使って、地味ぃーに測定&点検していくんだけど、私にはサッパリわからんちん(笑)






他にもエンジンのオーバーホールが待ちがいますので、早めに仕上げて納品しなくてはね!



もちろん仕事は丁寧にっっ!!





この続きはまた後日お伝えしまーすっ!




今日はコレにて終了照れ


アディオス爆笑

 

 

最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!爆笑

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

 

 

NOW FOR SALE BIKES↓↓↓

 

 

 1970 FLH

 

 

 

 

 1974 FLH

 

 

 

 

 1976 XLH1000 OP

 

 

 

 

 1983 FXDG OP

 

 

 

 

 1991 FXSTC

 

 

 

 

 2003 XL1200S

 

 

 

 

 2013 FLHTCUSE8

 

 

 

CONTACT US !!!

 

TEL: 084-945-0205

E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp

 

 

クリックHere→  RASH CUSTOMSのFOR SALE!!! エルモ

  

 

 

最後に僕の顔の画像をクリックして応援しておくれっ!!爆笑

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

 

 

 

 

NOW FOR SALE BIKES↓↓↓

 

 

 1970 FLH

 

 

 

 

 1974 FLH

 

 

 

 

 1976 XLH1000 OP

 

 

 

 

 1983 FXDG OP

 

 

 

 

 1991 FXSTC

 

 

 

 

 2003 XL1200S

 

 

 

 

 2013 FLHTCUSE8

 

 

 

CONTACT US !!!

 

TEL: 084-945-0205

E-mail: rash@ms14.megaegg.ne.jp

 

 

クリックHere→  RASH CUSTOMSのFOR SALE!!! エルモ