今日は朝から晩まで作業が詰まって、大忙しだったRASHデス
私ゆっきーは車両磨きを除き、役に立つことは無かったけど、米本氏はせっせと作業を頑張っておりました
一月なのに、今年は忙しいナァ~ 嬉しいっっ
ところで、みなさん、タイヤ、、、、、皆様どんなタイミングで交換してますか???
選ぶ基準は何ざんしょ???
今日はタイヤのお話っっ
RASHでもタイヤチェンジャーがあり、タイヤの交換をする事がよくあります
交換する時にどんな走りをしたいか、どんな感じが好みなのかを問診しながら決めるんだけど、今日は交換したお客様&米本氏の個人的感想を織り込みましてご紹介いたします
バイク屋っぽいっしょ???
RASHでよく出るラインナップ5種類を
ご紹介します
純正でも使用されてるタイヤダンロップ
このタイヤの良さは“モチが良い”というところ
沢山乗ってバンバン走る人にお勧めです
次にメッツェラー
こちらのタイヤはサイズの種類が豊富です
カスタムのホイールを付けている方etc。。。。特殊なタイヤのサイズをご希望の方にお勧めです
あと、ダンロップに続き、モチもワリと良いです
続きましてミシュラン
マシュマロマンでおなじみミシュランは、お財布に優しいです
モチは良いとは言えませんが、タイヤのチビで交換するより期間が来て交換する方にお勧めです
そんでもってAVON
このAVONもモチが良いとは言えませんが、はデザイン重視の方にお勧めです
そして最後にブリジストン
こちらは超ハイグリップではないけど、タイヤの丸みがキレイな為、カーブで曲がり易く、山道等、カーブを走る方のが好きな方にはもちろん、カーブを曲がるのが苦手な方にもお勧めです
今回簡単にRASHで出ているタイヤ5選をご紹介しましたが、他にもメーカーや種類が色々ありますので、お気軽にご相談ください
まだ寒い時期なのでバイクに乗る機会も春に比べたら少ないかもしれませんが、今度のタイヤ交換では、ご自身の走りや用途に合わせてタイヤを選んでみてはいかがでしょう???きっともっと楽しく走れるはずですよ~っ
クリックHere→RASH CUSTOMS の FOR SALE !!!!!