お勉強シリーズ~番外編~ | RASH CUSTOMSのブログ

RASH CUSTOMSのブログ

ブログの説明を入力します。

突然ですが、みなさん保険に入ってますか?ナンダト

強制保険の自賠責ではなく、任意保険ですアリャ

ちゃんと入っていますか???ウーン

車検を受けなければいけない車両は自賠責に強制的に入らされていますが、任意保険は文字通り『任意』なので、バイクは入っていない方も中にはいらっしゃるのでは・・・・?クスン



事故は前触れもなくやってきますギブ



実は最近RASHの大切なお客様がもらい事故をしましたシクシク

つい数日前に、引き取り電話が・・・・ハアハア

嫌な電話ですクスン


事故した時、みんな急いで現場から電話してきます黒電話

名前も名乗らない位パニックですゾゾゾ

でも、そんなパニックのなかでもバイク屋に電話するなんて・・・・よっぽど大切???アラヤダ


先日、事故の引取りに行ったバイクは、復旧できない位大破していましたハアハア

本人は、とりあえず無事ウーン ホッとしましたシクシク 心配させやがって・・・・っイヤダネ

でも、バイクはプライマリーに金属が刺さっていて抜けなかったり、サスペンションは飛んでしまったり・・・・ゴゴゴゴ

生きていたのは奇跡だとお医者様も言うくらいひどい事故でしたシクシク


事故の詳細は書けませんが、ぜひこれを機会に考えてほしいと思ったのが『保険』ですオヨヨ

はじめにも申し上げましたが、バイクだから加害者になることはないと入っていない方がいらっしゃいますイマイチ

自賠責があるから大丈夫と高をくくっている方も・・・・アリャ


みなさん自賠責の補償内容と実際にかかる補償金額をご存知ですか?ナンダト

ご存じない方のために、今回のお勉強シリーズは番外編の『自賠責』についてお話しますオッケー


まず自賠責の補償ですが、『対物』は全く保証されませんアイタタ

なので、自分が壊してしまったガードレールや、相手の車ナドナド・・・・物を壊した場合は全部自己負担ですゾゾゾ

ガードレールがいくらくらいするのか謎ですが、結構高そうですね・・・ウーン


そして、一番お金がかかる『対人』・・・・ハーイ 相手の怪我の治療費や賠償金です病院

・相手がお亡くなりになった場合:最高で3,000万円まで (年齢に関係なく)

・相手の治療費:最高で120万円まで (怪我の重さ関係なくマックスの金額です)


治療費や見舞金が120万円で済めばいいですが、高度障害等負われた場合は一生保証しなくてはならないことも・・・・シクシク そうなると、一体いくらになるんでしょう???イヤダネ 家族がいれば、家族の生活も・・・・アワワ


ちなみに、亡くなった場合、平均的に賠償金っていくらお支払しなきゃいけないと思いますか?ハーイ


答えは→ 50,000,000円(五千万円) だそうですアーウー



相手の方の職業や年齢、年収等々によってもだいぶ変わるらしいですクスン


もし若い年収が億を超える方なら・・・・アイタタ 考えるだけでもゾっとしますゾゾゾ


自賠責も全部が全部出るというわけではないので、自己負担は免れないかもしれませんイヤダネ

年齢によって違いますが対人・対物が無制限で入っても一番安い分だと年間保険料は3~5万円オッケー

月々3,000円、一日100円ですプリプリ コーヒー一本を我慢すれば『安心』を買えるわけですピッカリ

一人でも大切な方がいる方は、絶対入って下さいナンダト 保険代は節約しないでくださいゴゴゴゴ 

そしてこれを機会に、ぜひ自分の入っている保険について見直してみて下さいニンマリ お願いしますっアイタタ