こんばんは!

4月13・14日の2日間は3月11日にオープンばかりの仙台市太白区にある
ライブハウス仙台PITで行われたSCANDAL TOUR2016 YELLOWに参戦して来ました。
また4月13日が今ツアーの初日!仙台が初日って珍しい。
※ここから先は披露した曲名・セットリスト等が出てくるので
今後ツアーに参戦予定でネタバレ嫌な方ご注意ください。
SCANDALを見る昨年10月のNHKジョシおん!公開収録以来。
13日→60番台で実質前から2列目MAMI寄り
14日→150番台で3本目手摺のある最前列で全体見える後方から
まず今回この仙台PITへ初めて入ったが、物凄い広々としていて解放感溢れて良い箱!数年前Zeep仙台が無くなってアクセス面倒な上に小さい箱しか無かったから本当に有難い事。寄付により建ててくれたプリプリさんに感謝!!
では、、、
-4/13日14日仙台PITセットリスト-

SCANDAL、『YELLOW』ツアー開幕!欧州ツアー&FCツアーの開催も発表
01.Room NO.7
02.Stamp
03.スペースレンジャー
04.カゲロウ
05.Sunday Drive
06.今夜はピザパーティー
07.Hi-Hi-Hi
08.ヘブンな気分
09.Happy Birthday
10.SUKI-SUKI
11.LOVE(13日)11.Morning sun(14日)
12.SCANDAL BABY
13.LOVE ME DO
14.ちいさなほのお
15.image
16.sisters
17.太陽と君が描くSTORY
18.会わないつもりの、元気でね(13日) 17.HARUKAZE(14日)
-アンコール- メンバー4人ツアーTで登場
19.Your song -English ver.-19.日本語ver.(14日)
20.太陽スキャンダラス
過去曲を織り交ぜ最新アルバム「YELLOW」が軸。
過去曲は「スペースレンジャー」イントロから最高に格好いい「カゲロウ」と初期の曲、ライブで鉄板の「SCANDAL BABY」等々…んでもって自分が特に大好きなでこの時期だからこそ生で聴きたかった「HARUKAZE」が1日目には無く2日目に不意打ちで来て。しかも2日目の終盤アンコール前最後に来たからもうヤバかった。胸が熱くなった。嬉しかったなあ。
今回のアルバムで1番好きな「ちいさなほのお」も鳥肌立った。
「Happy Birthday」は新たな定番曲なるのかな?っておもた。
(そう思った訳はライブを見た人しか分らない←)
もう大満足のセトリだった!本当スキャには捨て曲が無い。
1曲1曲細々と感想書きたい気もするが・・・割愛しますw
ではMC(いちコーナー+簡潔に箇条書き)
今回はSCANDALのモバイルサイトclubSCANDALの連動企画で各地のイベンターさんに
「YELLOW」の収録曲に掛けた食事を用意して貰うという企画があり。。。
13日「LOVE ME DO」=ラブミー丼 (仙台では牛タン丼)
14日「ヘブンな気分」=ヘブンなスープ(芋煮・山形と仙台の2種)
ヘブンなスープでは山形(醤油)仙台(味噌)地域で味が異なる芋煮が2種用意された事から一悶着ありました。
豚汁と仙台芋煮(味噌)の違い論争。
仙台の芋煮には豚肉とかも入ってて豚汁でも里芋入ってる所も有るだろうし豚汁と仙台芋煮の違いってなんなの?という話になり客席から「芋煮は外で食べる!大きい鍋でやる!」
てぃも(TOMOMI)「焼肉とバーベキューの違いってこと?」
HARUNA「さすが、分り易い!」
RINAドラム準備しながら「じゃあ今日食べたん豚汁やなあ」
MAMI「じゃあ次来た時は芋煮やろう楽しみできた」
ここのくだりワロタw
・14日の公演で昨日(13日)の夜に皆でセリ鍋を食べた。
・牛タンが好き過ぎて勝手に牛タン大使をやってるHARUNA
仙台に来る朝に東京で牛タンおにぎり?を買って仙台に来た。
覚えてるのはこのぐらいかな。

ハイ、今回は実に3年ぶりのライブハウスでの全国ツアーという事だったが、2年前の5月に地元青森での単発ツアー見に行ったから実質ライブハウスで4人見たのは自分は約2年ぶり。
当時の記事→急に来てゴメン。in 北 (青森・弘前Mag-Net)
去年はホールで見て、やはりライブハウスでしか体感できない感覚が沢山あるなと。
どちらかと言うと自分はバンドはライブハウスの方が俄然強めに好きだと感じた。
+距離も凄い近いし、勿論ホールもホールで良い部分はあるんだけど。
兎にも角にも大満足に心から笑って感動して楽しめた楽しい二日間だった。
SCANDALやっぱり良い。好き。
さぁSCANDALは5/20の大阪公演まで今ツアーが続き、6/18タイ公演、8/21は大阪で10th ANNIVERSARY LIVE、9月には欧州ツアー、10/30~FC限定ツアー。
大忙しだなぁ~と、同時に随分大きく成長したんだなぁ~と。
この世界を掛けた怒涛のLIVEスケジュールみて感じる。素直にほんと凄い。
あ~何故3桁の会員番号だったのにFC1年~2年で抜けてしまったんだろ…
10月のFCツアー行きたくなったからFC復帰もしや有るかも。。。
では(^ ^)ノ

4月13・14日の2日間は3月11日にオープンばかりの仙台市太白区にある
ライブハウス仙台PITで行われたSCANDAL TOUR2016 YELLOWに参戦して来ました。
また4月13日が今ツアーの初日!仙台が初日って珍しい。
※ここから先は披露した曲名・セットリスト等が出てくるので
今後ツアーに参戦予定でネタバレ嫌な方ご注意ください。
SCANDALを見る昨年10月のNHKジョシおん!公開収録以来。
13日→60番台で実質前から2列目MAMI寄り
14日→150番台で3本目手摺のある最前列で全体見える後方から
まず今回この仙台PITへ初めて入ったが、物凄い広々としていて解放感溢れて良い箱!数年前Zeep仙台が無くなってアクセス面倒な上に小さい箱しか無かったから本当に有難い事。寄付により建ててくれたプリプリさんに感謝!!
では、、、
-4/13日14日仙台PITセットリスト-

SCANDAL、『YELLOW』ツアー開幕!欧州ツアー&FCツアーの開催も発表
01.Room NO.7
02.Stamp
03.スペースレンジャー
04.カゲロウ
05.Sunday Drive
06.今夜はピザパーティー
07.Hi-Hi-Hi
08.ヘブンな気分
09.Happy Birthday
10.SUKI-SUKI
11.LOVE(13日)11.Morning sun(14日)
12.SCANDAL BABY
13.LOVE ME DO
14.ちいさなほのお
15.image
16.sisters
17.太陽と君が描くSTORY
18.会わないつもりの、元気でね(13日) 17.HARUKAZE(14日)
-アンコール- メンバー4人ツアーTで登場
19.Your song -English ver.-19.日本語ver.(14日)
20.太陽スキャンダラス
過去曲を織り交ぜ最新アルバム「YELLOW」が軸。
過去曲は「スペースレンジャー」イントロから最高に格好いい「カゲロウ」と初期の曲、ライブで鉄板の「SCANDAL BABY」等々…んでもって自分が特に大好きなでこの時期だからこそ生で聴きたかった「HARUKAZE」が1日目には無く2日目に不意打ちで来て。しかも2日目の終盤アンコール前最後に来たからもうヤバかった。胸が熱くなった。嬉しかったなあ。
今回のアルバムで1番好きな「ちいさなほのお」も鳥肌立った。
「Happy Birthday」は新たな定番曲なるのかな?っておもた。
(そう思った訳はライブを見た人しか分らない←)
もう大満足のセトリだった!本当スキャには捨て曲が無い。
1曲1曲細々と感想書きたい気もするが・・・割愛しますw
ではMC(いちコーナー+簡潔に箇条書き)
今回はSCANDALのモバイルサイトclubSCANDALの連動企画で各地のイベンターさんに
「YELLOW」の収録曲に掛けた食事を用意して貰うという企画があり。。。
13日「LOVE ME DO」=ラブミー丼 (仙台では牛タン丼)
14日「ヘブンな気分」=ヘブンなスープ(芋煮・山形と仙台の2種)
ヘブンなスープでは山形(醤油)仙台(味噌)地域で味が異なる芋煮が2種用意された事から一悶着ありました。
豚汁と仙台芋煮(味噌)の違い論争。
仙台の芋煮には豚肉とかも入ってて豚汁でも里芋入ってる所も有るだろうし豚汁と仙台芋煮の違いってなんなの?という話になり客席から「芋煮は外で食べる!大きい鍋でやる!」
てぃも(TOMOMI)「焼肉とバーベキューの違いってこと?」
HARUNA「さすが、分り易い!」
RINAドラム準備しながら「じゃあ今日食べたん豚汁やなあ」
MAMI「じゃあ次来た時は芋煮やろう楽しみできた」
ここのくだりワロタw
・14日の公演で昨日(13日)の夜に皆でセリ鍋を食べた。
・牛タンが好き過ぎて勝手に牛タン大使をやってるHARUNA
仙台に来る朝に東京で牛タンおにぎり?を買って仙台に来た。
覚えてるのはこのぐらいかな。

ハイ、今回は実に3年ぶりのライブハウスでの全国ツアーという事だったが、2年前の5月に地元青森での単発ツアー見に行ったから実質ライブハウスで4人見たのは自分は約2年ぶり。
当時の記事→急に来てゴメン。in 北 (青森・弘前Mag-Net)
去年はホールで見て、やはりライブハウスでしか体感できない感覚が沢山あるなと。
どちらかと言うと自分はバンドはライブハウスの方が俄然強めに好きだと感じた。
+距離も凄い近いし、勿論ホールもホールで良い部分はあるんだけど。
兎にも角にも大満足に心から笑って感動して楽しめた楽しい二日間だった。
SCANDALやっぱり良い。好き。
さぁSCANDALは5/20の大阪公演まで今ツアーが続き、6/18タイ公演、8/21は大阪で10th ANNIVERSARY LIVE、9月には欧州ツアー、10/30~FC限定ツアー。
大忙しだなぁ~と、同時に随分大きく成長したんだなぁ~と。
この世界を掛けた怒涛のLIVEスケジュールみて感じる。素直にほんと凄い。
あ~何故3桁の会員番号だったのにFC1年~2年で抜けてしまったんだろ…
10月のFCツアー行きたくなったからFC復帰もしや有るかも。。。
では(^ ^)ノ