こんばんは!




結局今月も更新頻度激減のどうもショイです~


さて!今日は選手達の人生が決まり同時に球団の

未来も左右される今年のドラフト会議2014が開かれました!野球ボール


我らが楽天は事前の各メディアの1位予想ではHRを高校通算73本塁打を放った岡本内野手と早稲田大の有原投手この2本線な感じだったんですが、、、やっぱり今年もメディア予想は当てにならずw




その前に発表されたヤクルトとの競合で済美・安樂投手!!


2年前の森君・昨年のまっちゃんを引き当てた立花社長が今年もクジ引きの大役!今年も立花社長のゴットハンドは健在で見事に安樂投手の交渉権を得ました!!立花社長半端ないっすグッド!



いやぁ~残りクジと言えど、これも立花社長の強運の内だと思う。

ここ3年で1度も1位を外さず森・松井裕・安樂・ホント凄いわw キラキラ

今年も立花社長がクジ引き当てたあと数分ガチで震えたw



そのあと安樂くんが楽天へ無事に来てくれるような事をコメントしてくれてホッとしたし話を聞いててもしっかりしてるなぁと楽天へ入って来るのが、今から待ち遠しい♪数年育ててから1軍でいいと思う。


そして2位以下を含む楽天 交渉権 獲得選手は以下の通り東北楽天ゴールデンイーグルス


1位 安樂 智大 投手 17歳 右/右 済美高等学校
2位 小野 郁 投手 18歳 右/右 西日本短期大学附属高等学校
3位 福田 将儀 外野手 22歳 右/右 中央大学
4位 ルシアノ・フェルナンド 外野手 22歳 右/右 白鴎大学
5位 入野 貴大 投手   25歳 右/左 徳島インディゴソックス(独立L)
6位 加藤 正志 投手   25歳 右/右 JR東日本東北
7位 伊藤 亮太 内野手 25歳 左/左 日本製紙石巻

育成
1位 八百板 卓丸 外野手 17歳 右/左 聖光学院高等学校
2位 大坂谷 啓生 外野手 22歳 右/右 青森中央学院大学

自分は、プロ野球・春.夏の高校野球ぐらいしか見ないので社会人
大学まで手広く見てなく3位以下は分からない選手ばかりだが。
去年は投手8人・捕手1人とかなり偏ったドラフトだったので、今年は
育成含み野手も4人取れたので良かったんじゃないかな?と思う。


9人の選手の皆様 ようこそ東北楽天へ!!
今年中には発表会もあるだろうし宮城県・仙台で待ってますベル

これからの成長が楽しみや!!


おまけ 歴史的・・・この見出しにワロタ。
まぁ会見で大久保と社長は一切 目を合さず話さなかったしなぁ....



では(^^)ノ