こんばんは!
6/22日は大阪城ホールで行われたSCANDAL
ARENA LIVE 2014『360°』見に行って来ました
特に「これ絶対必ず欲しい!」というグッズも特に無かったので
とある所で昼飯を済ませ14時頃に大阪城公園駅に到着。すると
既に会場周辺は人人でグッズ列も軽く1時間半は超えるであろう列。
そんな中自分は14時開始の甲子園球場・楽天vs阪神戦をラジオで
聞きながらチャリーケースを預けるコインロッカーを探しに周辺を適当にブ~ラブラ探索。すると5分程歩いた地下鉄・大阪ビジネスパーク駅でラッキーな事にキャリーの入るロッカーの空きを1つ発見。
無事荷物を預けて大阪城周辺を歩き野球試合終了と共にいざ開場。
座席はスタンドDブロック3列。
座席を案内して貰い席に着くと1列目に映像撮影用のカメラと2列目は撮影妨害を妨げる為に空席でおまけに通路席。。。置くスペースが充分でキャリーを預けるまでもない席(苦笑)500円無駄にした…(苦笑)
360℃という事でメンバーが周り360℃の客席を見渡せるステージ
-セットリスト-
M1 DOLL
M2 大阪LOVER
M3 Welcome home
M4 Runners high
M5 LOVE SURVIVE
M6 EVERYBODY SAY YEAH!
M7 STANDARD
M8 声
M9 ビターチョコレート
M10 ピンヒールサーファー
M11 会わないつもりの、元気でね
M12 SCANDAL BABY
M13 Rainy
M14 太陽スキャンダラス
M15 スペースレンジャー
M16 涙よ光れ
M17 Departure
EN1 one piece
EN2 夜明けの流星群
EN3 太陽と君が描くSTORY
オープニングでは楽屋からステージに向かうメンバーの姿がビジョンに
映し出されてステージに着きデビュー曲DOLLからスタート。
2曲目には先日カバーアルバムでカバーしたドリカムの「大阪LOVER」地元大阪でこの曲やらない手はないだろう!と。やっぱり来ました
無論バンドバージョン。もう最高!この一言に尽きる。ドリカムの曲
だけど関西出身のスキャなので完全に歌い上げてるんですよね。
また大阪の地でこの曲を生で聴けてるのが堪らなく嬉しかった!
次に特にグッと来たのはMIMA好きとしては
MIMA一人のアコースティック弾き語りでの「声」
4月の急に来てゴメン。弘前では「声」の披露が無くて残念がって
今回「声」聴けただけで「おっ来た甲斐あった」と思いましたね。
基本ハモリの多いMAMIだけどMIMIのあの声がホント好き
なのでこのMAMIの声をたっぷり聴ける「声」は大好きな1曲です。
※ややこしい文なので声と「声」で読み分けてくださいw
MCでRINAが言ってた「鳥肌で風邪引く!」それぐらい本当良かったw
アンコールではこれまた好きな一曲「one piece」(2011)
この曲は大阪城ホールの景色を見る事を思い浮かべ作った曲という
事なのでこの日のライブと歌詞が正にマッチしてジーンと来ました。
そして是非とも聴いてみたいな~と思っていた今夏のポケモン
映画の主題歌でもある来月発売の新曲「夜明けの流星群」
この瞬間がこの曲の初聴き
軽快で優しいメロディが好きだし、てぃもの歌詞も良い。因みに
サウンドプロデュースはいきものも世話になってる亀田誠冶さん
ポケモンの映画とも合いそうなのが想像出来る。この曲好き。
ラストに「太陽と君が描くSTORY」で〆
SCANDALの地元大阪で夢のステージの大阪城ホール。
今回が昨年に続き2度目で自分は今年が初参戦。夢の場所という事で
4人とも物凄い活き活きステージ上で演奏していたのが印象的だった。
HARUNAは本当に息切れというかLIVEで歌ってても声の乱れが
殆どなくなったなぁ~と4月の弘前に続き改めてそう見てました。
上から言える立場では一ミリも無いが・・・w 単に関心した。
なのでLIVEの全体的な質も数年前行った時と比べて
何倍も高いと今回も感じたし本当に楽しい時間でした
FC抜けて一歩引いた時期あったけど、スキャやっぱいいなw
※終演後、記念に買ったリストバンドとマウスパッド
秋ツアーとかあるのかな!?仙台あったら行きたい!
ps.MAMIの髪色がシルバー?からステージに出て来て
オレンジ色になってて誰かと驚いたwでもこれがまた似合う。
では(^^)ノ