横須賀線 かっこいい | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

横須賀線は、神奈川県の大船駅から久里浜駅を結ぶ、JR東日本の鉄道路線である。

 

私は、このブログではあまり書いてなかったが、「鉄道好き」である。どれくらい好きかと言ったら、かっこいい電車を見るとテンションすごく上がり写真をすぐ撮りたくなるほど、かなり好きである(でも、日々の生活ではこの気持ちは、隠している。写真を撮るのも、観光の時以外は控えている^^;)。

日本全国普通電車の旅なども、一人ですることも多い。

 

ただ、鉄道のかなりマニアの方みたいに、〇〇系車両とか、そういうことまでは詳しくない。

でも、路線図や電車の時刻表を見るのも好きだ。

 

先日一瞬見て、少し一目惚れのような、「ああ、かっこいい!あの電車」と思った横須賀線の車両があった。

横須賀線の、ネイビーブルーの・・・で、ネットでよく調べたら、恐らく、「20000系」ではないかと思う(←間違っている可能性もあり。もしかしたら、12000系かもしれない)。

 

海岸沿いの久里浜と、海山きれいな鎌倉市にある大船駅を結ぶ、横須賀線だし、軍港のある横須賀駅通る横須賀線だから、ネイビーブルーという色が、横須賀線のイメージにすごく合っていると思った。

 

普通に駅で見かけて周りに人もたくさんいたので、写真を撮るのは控えたが、あの、濃い紺色の車体は、かっこいいなあ。