【その1】youtube ありがたい(過去に流行った芸人さんを久々に見れたりする) | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

「youtubeって、ありがたい」って、最近思う。

 

昔、テレビで見ていた芸人さんで、最近以前よりは見なくなった面白い芸人さんを、見ることが出来るからだ。

 

例えば、以前結構前に、東京03の飯塚さんと、角田さんと、ラバーガールの大水さん(背がひょろっと高い方)の3人で、youtubeで、ZOOM生配信をしていた。

 

私は、東京03は大好きでなので、東京03のチャンネルはよく見ているのだが、関連動画に、その、大水さん交えた3人の動画が出ていて、びっくりした。

ラバーガールだ!と思った。

 

ラバーガールは、なんだか不思議な感じのするコントをする、という印象がある。

私は結構好きだったが、最近あまりメディアで見る機会がなかった。

しかし、飯塚さん、角田さん、大水さんの3人での配信があったと知って、テンションが上がった。

あの面白い2人(飯塚さん、角田さん)に、少し不思議な感じのする大水さんが加わり、配信は面白かった

 

しかも、途中、大水さんの画面が固まってしまったのに、飯塚さんと角田さんは、気付かず喋り続けていて、「大水くん、よく話聞いてくれる子だなと思ってた」と仰っていたのには、笑ってしまった。

しかも、大水さんが画面固まった時の表情が、少し笑顔で面白い感じだったので、それも面白かった。

 

あと、固まってしばらく経った後、一瞬、大水さんが「2人」になった時があり、びっくりしたというか怖かった。

とにもかくにも、東京03がきっかけで、ラバーガールの近況も分かり、ラバーガールのyoutubeチャンネルがあると知ったので、良かった。

 

youtubeなかったら、もう、ラバーガールはあまり活動してないのかと思っていたので、youtubeあって良かったと思った。

なので、私は最近、ラバーガールのyoutubeも、たまに見ている。

 

その動画は、こちら↓

ラバーガール大水リモート呑み会【ゲスト】東京03 飯塚悟志&角田晃広

https://www.youtube.com/watch?v=mQrpM7g17FI

 

(「ラバーガール」のチャンネルは、2つあるのでご注意下さい。「ラバーガール Official YouTube Channel」と、「新訂ラバーガールchannel」があります。)

 

(次のブログへ続く)