この先どうなるのだろう(コロナ落ち着いても前のようには・・・) | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

朝7時に起きなければならないのに、もう4時なのに、まだブログを書いている。

私は何をやっているのだろう・・

 

東京でも、徐々に、コロナの感染者数は少なくなっている。

いつかは、緊急事態宣言も解除されるだろうが、今、以前の日常とは、だいぶ違くなってしまっている。

 

例えば、スーパーでだけで言っても・・

・レジに、ビニールシートがかかっている

・お釣りなどを渡すときは、直接手渡しではなく、台の上で・・・

・レジに並ぶときは、間隔をあけて・・・

 

等、スーパーだけでも、以前なかった日常になっている。

 

たとえば、音楽ライブの事で言っても、

ライブハウスに、多くの人数のお客様がはいるライブなど、すぐ出来るようになるのだろうか。

大きなライブハウスはもちろん、小さなライブハウスやライブバーなど、狭い空間に、多くの人が密集していて、時には、ステージ上も、人と人が当たるくらい密接していたりするのに・・・

 

あと、事前練習として、バンドのリハなど、割と狭い空間に5〜7人など、2時間、3時間密閉した空間にいることになる。

 

これらが、緊急事態宣言解除されて、すぐ、これまでの日常に戻るのだろうか?

 

今までの日常は、もう、日常ではなくなってしまうのだろうか。