今までやった曲~番外編~ | mikri のブログ

mikri のブログ

キーボード弾きです。
その場にあった演奏を楽しく。歌の気持ちを汲む演奏を。聴いて頂いている方に、気持ちが伝わる演奏を。ライブ一つ一つに全てを。

(音楽のことはあまり書かないかもしれません。どうでもいい事や、くだらない事ばかり書いています。)

前回のブログに引き続き・・・今までライブでやったことがある曲を書いて行こうと思ったが、

音楽の専門学校でやった曲のみ、ライブではやってない曲(授業でやった曲)も含め、せっかくなので書いて行こうと思う。

 

前回ブログ参照↓

https://ameblo.jp/rascalockst-mikari3/entry-12443912356.html

 

行っていた学校が、ジャズ系の音楽の専門学校だったので、ジャズの曲が多いです。

ちなみに、前回ブログに、大学時代にライブでやった曲を挙げましたが、大学時代と、この音楽の専門学校時代は、時期はかぶっています(大学3年・4年の時に、ダブルスクールで音楽の専門学校に行っていたので・・・)

※もちろん、音楽の専門学校の費用は、自分のバイト代で貯めて・・・です。

<音楽の専門学校の時に授業でやった曲>

【ジャズ】

■ジャズスタンダード

・Confirmation

・Donna Lee

・In A Sentimental Mood

・Misty

・The Day of Wine and Roses

・Satin Doll

・Someone To Watch Over Me    

・When You Wish Upon A Star

・Marry's Boogie

・Take The A Train

・My One And Only Love

・Georgia on my Mind   

・The Girl from Ipanema 

・Someday My Prince Will Come  

・All The Things You Are

・So In Love

・Sophisticated Lady

・Take The A Train

・Watermelon Man

(あと数曲やった気がするが、曲名を思い出せない)

 

【ジャズ以外】

■Niacin(ナイアシン)  (ビリー・シーンのバンド)

・No Man’s Land

 

■Booker T

・Booker Tの曲何かやったのですが、曲名を思い出せない(音楽を聴けば分かるのですが)

 

≪専門学校でやった曲で、専門学校に通っている時に ライブでもやった曲≫

■Chick Corea

・Spain

 

■Emerson, Lake & Palmer(ジャンル的には、プログレ)

○「展覧会の絵」より

 ・プロムナード

 ・バーバ・ヤーガの小屋

 ・キエフの大門

○聖地エルサレム

 

でもこの時は忙しいとかは全然思わなかったが、今思えば、この時は、大学行きながら大学でもバンドをやっていて、(大学3、4年生の時に)音楽の専門学校に行っていて、それに加えて、クラシックのピアノもやっていたから、すごく忙しかったなと今になって思った。(この時は、忙しいとは全然感じてなかったが・・)