(どうでもいい話ですが・・・文中で「今日」と書いてあるのは、過去の日のことです)
いつだったか・・・
いつかの土日・・土曜か日曜かも忘れてしまったけど(恐らく土曜)、その日は昼過ぎに起きて、(起きた直後、普通は、顔洗ったりするのが普通だと思うけど)私は、すぐ洗濯をしようと思い、洗濯機の電源をいれようとした。
電源は、もちろんはいったが、いつもは電源を押すと、自動的に、洗濯機の中に水が出るのに、水が出ない・・・
「え?おかしい・・」
と思い、「あれ?電源のボタン、押し間違えたのかな?」と思い、もう一度、電源を入れ直した。
ところが、いつも、すぐ出てくる洗濯機の水が出てこない・・・
おかしい・・
私は、一瞬にして、頭に心配がよぎった。かなり、焦ってきた。
2つのことが、頭によぎった。
・洗濯機が壊れてしまったのか?
それとも、
・水道の水が出なくなってしまったのか・・
どちらにしても、困る。
洗濯機が壊れてしまったら、(私は毎日洗濯にはこだわっているのに)洗濯が出来ない。しかも、洗濯機をすぐ買わないとならない。多大な出費だ。かといって、毎日、コインランドリーに行くのも、それなりの出費だ。
私は、洗濯機を買う以前に、新しいパソコンや、新しいシンセキーボードも買わないとならないのに、こんな時に、洗濯機まで買えない。
もしくは、水道の水が出なくなってしまったのか?
これも、大問題だ。一瞬、「私、水道代払い忘れているのか?」と、変な心配がよぎったが、いえいえ、絶対払っている。
もし、洗濯機が壊れてなく、水が出ないとしたら、一体どういうことだ・・
そして、「今日一日、私は、もしかしたら普通に過ごせないかもしれない」と思った。
そんな不安をよそに、上記のことを確かめるべく、台所の水道、お風呂場の水道の蛇口をひねってみた。
ああ・・・・上記2択は、どちらになっても困るところだったが、がーーん、
どうやら、水道の水が出ないらしい。
ええ・・どうしましょう。
ちょっと待ってよ・・水道の水が出ないということは、手も洗えないし、顔も洗えないし、もちろん、先ほど行おうとしていた洗濯も出来ないし、水が出ないと料理も出来ないし、いつも私が頻繁に緑茶を飲んでいる、そのお湯を沸かすことも出来ない。
水道の水が出ないということは、こんなにも、おおごとになるのだと、改めて実感し、
私は、ひさびさに、ゆっくり家でゆっくり出来る土曜だったはずなのに、これでは、家にいれない。
家にいても、何も出来ないから。
私は、今日、どうしよう・・・
これから、喫茶店やカフェに行って、時間を過ごすか(喫茶店に行けば、水道もあるし、お手洗いもある。料理作らなくても、注文すれば何か食べれるし)・・・
でも、夜遅くまで、いられるところじゃないと・・・と思い、
改めて考えて、「この・・水道の水が出ない問題をなんとかしないと、このまま毎日これだと、困る」と思い、
マンションの管理会社に電話しようと思った。
あ、その前に、だいぶ前にも、水道の工事で、一時的に、水道の水が出なかったことがあったんだっけ・・。
ただ、その時は、事前に、お知らせの用紙がポストにはいっていて、「この日のこの時間だけは、水道の水が止まります」というような事が書いてあった。でも、今日のことは、事前に、そういったちらしもはいってない。
だから、工事ではないはず。
しかし、そういえば、私が、その日起きるきっかけとなったのが、なんだか、マンション内で、なんか工事のような大きな音が聞こえて、目が覚めたんだ。
もしかして、あの大きな音は、水道の工事の音だったのかな?とも思ったが、
私のマンションでは、そういった工事をやる時は、事前のお知らせがあるので、おかしいなあと思いながら・・
初め、マンションの管理会社に、「水道の水が出ない」と、連絡しようかなと、思いました。
ただ、以前、ガス工事か何かで、ほんの一瞬、ガスが使えなかった時に、管理会社に電話した時、同じマンションに住む多数の方から問合せがあったみたいで、問合せ窓口の担当者も、いろいろ電話が来て大変そうだったのを思い出した。
もし、以前と同じような感じなら、既に、同じマンションの住人何人かが、管理会社に連絡済みかも・・・と思い、今、すぐ電話しても、電話窓口担当者が大変になってしまう・・・と懸念し、他に方法を考えた。
他に方法は・・・・?
冷静に考えてみた。
冷静に考えてみて、今私が、他に出来ることは・・(ばらかしいかもしれないが)
私自身は、水道の工事は出来ない。だとしたら、他に出来ることは・・・?
水道の水が出るよう、「願うこと」だと思った。
今、私に出来ることは、願うことしか出来ないと思った。
馬鹿らしいと思うかもしれないが、私は、本気で、「ああ、もうすぐにでも、水道の水が出てくれますように」と、願った。
かなり真剣に強く願った。
あとは、願うしかないと思った。真剣にそう思った。
(蛇口から水が出るようになった時に分かるように、洗濯機の水道の蛇口も、台所の蛇口も、お風呂の蛇口も、開けたままにしておいたら)
願った数分後に、一斉に、水が出てきた!
逆にびっくり。
水が出ないのに気づいて30分ほど何も出来ずに、水道の水が出ないままだったけど、強く願ったら、すぐに水が出るよういなったとは・・!
タイミング的に、たまたまだったと思うけど、「強く願えば、ことは叶うんだ」と、
ばかなことを思ってしまった。
やはり、工事をしていたのか、水が出始めた初めの瞬間は、水が少し濁っていたけど、少ししたら、いつもの水、きれいな水が出てきた。
(今回ではなくだいぶ前に、水道工事があった時に、お知らせで、「何時何分~何時何分まで断水します。断水しその後、水が出るようになった直後の水は濁っているので、少し経ってから水をお使い下さい」というようなお知らせがしてあったので、今回、水の出始めが濁っていたのも、「ああ、工事の影響か!少し出しっぱなしにしてから、水を使おう」と、冷静に対応出来た)
水が出てきた!
嬉しい、嬉しい。
これだ、顔も洗えるし手も洗えるし、料理も出来るし、肝心な洗濯も出来るし、夜、お風呂にもはいれるし、今日は、普通に過ごせる・・・普通の日常が過ごせる・・
普通の日常が過ごせることが、こんなに有りがたいことなんだと、改めて実感した。
ああ、『水』ってなんて大事なんだ・・
水が無いと、生活のほとんどが出来ないんだ・・・
と、改めて実感した、ある休日の話でした。