先日、姫ちゃんの学校に行ってきました✨


行ったのは別件ですが、

掃除の時間に姫ちゃんに遭遇したので、

様子をみさせてもらいました。


姫ちゃんはまだ一年生。

掃除も始めたばかりなので、

みんなで廊下の水拭きをしていました。



今って廊下の拭き方違うんですね!


私の頃は両手をついて、お尻を上げて、

ダダダダダーって前に進んでいました。


でも娘たちは、膝をついて手の届く範囲で、

→左から右

↓一段下がって

←右から左

という風に後ろに進んでいくやり方でした。


めっちゃ疲れそう!


でも、昔のやり方で勢い余って顔面からこけて、

歯が折れた子がいるそうです。

(※この学校かどうかはわかりません)


なるほどーっ思って聞いちゃったけど、


そういえば姫ちゃんの幼稚園で、

最近雑巾がけができない子が増えたって言ってました。


雑巾を絞れないし、

昔ながらのダダダダダーって前に進む拭き方もできないんですって。


姫ちゃんの幼稚園では

夏季保育のとき、預かりに入った年長さんには、

たまにやらせていたみたい。


うちの子はたまたまその日に該当してなくて、

まあ、小学校でやるだろう、と思ってたけど、

やらなさそうなので、

その機会を失ったことになります真顔ガーンガーン


今はサザエさんちみたいな縁側とかないし、

家でできない分学校で…なんて思いますが、

結局は家でしかやれないのかもしれません。


家でやることって増えてそうですよね~。


タブレットの時間が増えた分、

家で平仮名の書き方を指導したり、とか。


あと給食もそばやくるみは出さないことになっているので、

アレルギーがあるかを知る機会も減っているらしく、

結局家で注意してみてくださいって感じらしいです。


まあ、これは仕方ないか。




話が逸れましたが、


怪我をするから、やめましたって、

今のご時世多そうですよね。


歯が折れたってのは本当にかわいそうですが、

腕の力が足りなかったのか、

スピードを制御することが出来なかったのか、

スピードを出しすぎたらどうなるかっていう

経験や想像が足りなかったのか、

はたまたふざけていただけなのか…


そうならないようにこれからもご指導していただけたら助かるのに、

辞めました、と言われてしまうのは、

何か喪失感があるなぁ、という話でした。



学校も身を守るために必死だし、

世の中そうじゃなくなってるってことだし、

保護者だって過保護になりがちだし、

私もまだ娘を一人で外に行かせるのも、

お留守番もさせたことないですけどね指差し



夏休みは家事とかお手伝いとか、

何でもやらせてみなきゃですね泣き笑い

(結局自分がやりたくないだけ、とも言える)