こんにちは。

姫ちゃん5歳、年中さんです。


5月になっていきなり登園拒否した姫ちゃんの話です。


第一話






すみません、めっちゃ間が空いちゃいました。

もう10ヶ月近く前のことなので、
あまり覚えていませんアセアセ

なので、なんとなく終わらせます~泣き笑い




幼稚園で泣くことがほとんどなかった姫ちゃん。

登園拒否してから初めての幼稚園。
結果は大泣きすることになってしまいました。

幼稚園の先生からは、
休みぐせをつけないためにも、毎日来てください。
お母さんはオロオロしたり、心配しすぎたりしないよう、
堂々としていてください。
(不安だね。でも、お友だちもいるし、
間違えてもいいし、行ってみよう、という感じ)

と言われました。


誰かにいじめられている訳でもないので、

幼稚園というものに苦手意識が定着しないよう、

休まないというのは確かに大事かもしれません。


あと、私の態度。

幼稚園でどんなことが起きてるかなんて

正直分からないので、

かなり、不安に感じていました。

姫ちゃんの泣き方も、過呼吸みたいになったりするので、

本当に対応が大変で、

余計に可哀想に思ってしまっていました。


でも、堂々としていた方が、子どもも安心しますよね。

私まで一緒にオロオロするわけにはいかない。


これは私の精神状態を保つためにも、

必要な考えだったと思います。



その後登園する毎に、先生が家での様子を聞いてくれ、

園での様子も話してくれて、

それがクラス担任、学年担任と代わる代わる来てくれる時もあり、

園に対する漠然とした不安もなくなり、

本当に心強かったです。


給食のときに「ママに会いたい」と泣くことがしばらくあり、

残すことも続いていました。

先生は「今は食べられる分だけでいいと思うので、

残しています」と教えてくれました。


それが徐々に落ち着いてきて、

2週間くらいで食べられるようになりました。


朝御飯のときに「暑い!」と騒いだり、

「ママと~笑い泣き」って泣くこともなくなりました。


パパと遊んだりお風呂に入ったりできること。

それが姫ちゃんの心の元気を示すバロメーターだったようです。



ようやく楽しんで幼稚園で過ごせるようになり、

その後の夏休み、冬休みなどの長期休み後も、

元気に登園できていました。


発表会とか行事も積極的だし、ニコニコでした。



ただ、今までは土日とかの休みが、

「幼稚園休みでつまらない」だったのに、

この時から今も「幼稚園休み!?やったー」になったのは、

少し残念な気持ちです。


まぁ、学校、会社、嫌だもんね~。



というわけで、

急に終わらせてすみません!



登園拒否を経験したお母さんや、お子さん、

本当にお疲れ様でした!!


来年はここまで大きな拒否はないと嬉しいです…うさぎのぬいぐるみ花


読んでいただき、ありがとうございました。