旅行に行った話を書きたいのですが、
写真を取り込むのが億劫で、
更新できていません滝汗



それより、最近の体調を書きます。

相変わらず症状は、
吐き気、動悸、疲れやすい
というのがたまにあります。



疲れやすいというのが、
なんとも主観的な判断になるので、


自分が甘えているのか、
本当に疲れているのかよくわかりません!


例えば、疲れたと言っては、
ソファに寝っころがり、
長い時間そうしていると、
どんどん具合が悪くなるような気がします。

これは甘えからくる疲れかな…と。



その証拠に、
外に出たり、何かに集中していると、
何ともなかったり、
気分が晴れたりします。




が、昨日は友達に会っていたのですが、

行くまでの電車で嗚咽と戦い、
疲れた感も増してきました。


友達に会ってしまうとだいぶ楽なのですが、
2時間くらいすると少し動悸が…


カフェインのせいかも…?



で、また話し出しても特に平気で、
ただ、別れたあとはやっぱり疲れを感じやすく、

ショッピングを断念しました。


完全に体を動かしたことによる
疲れかな、と思うので、
これは甘えではないかな。



さっき、初めてツムツムをやったのですが、
見事にはまり、
長時間プレイしている間は平気だけど、
終わったとたん動悸&吐き気がきました。



一人でボーッとすると、
疲れを感じるのですかね??


今日、一人で買い物に行きたいのですが、
果たして満足できる買い物になるのか…!


そして大したつわりもないのに、
疲れを理由にどこまで家事をさぼれるのか…!

とくに料理!


最近はめっきり外食続きです。
(でもここ2日は旦那さんいませんが)



つわりがあっても料理を頑張っている方を見ると、
本当に甘えてたな…と、
反省しますショボーン


みなさんは、どうやって向き合っていますか?