お水飲む姿と日々の感謝 | 病と闘い続けた猫•ラスカルの生涯

病と闘い続けた猫•ラスカルの生涯

愛猫ラスカル(女の子)2008.7.2-2020.3.30。殺処分寸前から迎えた当時2歳の子。
様々な病気をしながら一生懸命生きた甘えん坊のラスカルと過ごした日々を書いていきます。
ラスカルが亡くなって丁度1年の2021.3.30から開始しました。
宜しくお願い致します。

このブログを見て下さっている方、いいねやリアクションをくれる方、

本当に有難うございます。

ラスカルという子がいた事を知ってくれてとても嬉しいです照れ

 

正直、このブログは閲覧される方が少ないです。

 

でも毎回いいねをくれる方もいらっしゃるのでそれがとても大きな励みになります

 

そしてそれが純粋に嬉しいです。

 

ラスカルの事を知って欲しいというのがありますがどうしたら良いのか今も分かりません

 

でも少しでも見てくれる人、応援してくれる人が居てくれるのが僕はとても嬉しいです

 

前置きが長くなってしまいましたがこの日のラスカルはのんびり過ごして

 

お水を飲んでいました

 

元々は電気で循環するお水の機械を使っていたのですが

 

糖尿病になってからは飲水量を確認のため普通の容器を使っていました

 

そして、高さが低くなってしまうので台を置いて高さを増しました

 

ラスカル、飲みやすかったかな?

 

お水を飲む量が少なかったから心配だったんだよ

 

ラスカルには健康で長生きしてほしいと思っていたんだよ

 

 

 

 

 

お水を飲む前に辺りを確認

 

 

 

 

 

 

適度にお水飲むんだよ

 

 

 

 

 

 

 

この姿も凄く好きだったよ