このブログを見て下さっている方、いいねやリアクションをくれる方、
本当に有難うございます。
ラスカルという子がいた事を知ってくれてとても嬉しいです。
今回に関してはラスカルのお話ではなく、虹の橋を渡った子達のお話をしたいと思います。
僕は普段、病気と闘う猫ちゃんのクラウドファンディング拡散を行っているのですが
携わった3匹の猫ちゃんの訃報が相次ぎました。
2021.10.6逝去 オクラちゃん 慢性腎臓病
オクラちゃんは同居のチャコちゃんと慢性腎臓病の治療をとても頑張っていました。
皮下点滴という注射も毎週頑張って受けていて、クラウドファンディングが終わってからも
時々チャコちゃんとのんびり過ごしている様子が投稿されていました。
チャコちゃんもオクラちゃんものんびり過ごしている姿が大好きでした。
これからもチャコちゃんと一緒に長く過ごしていてくれると思っていました。
もっと二人で仲良くいてくれるのを見ていたかった。
2021.10.8 みーちゃん 悪性リンパ腫
10.1に9歳のお誕生日を迎えたばかりでした。
リンパ腫にかかりこの写真もそうですが両目失明、過酷な抗がん剤治療を頑張ってきました。
それでもミーちゃんは決して諦めず、目が見えなくてもご家族と共に精いっぱい生き抜きました。
どれだけ具合が悪くても小さなお子さんたちと遊んだり同居猫さんと一緒にいたり
拡散していても勇気付けられました。
みーちゃんのこれからをもっと見ていたかった。
2021.10.20 よもぎちゃん FIP
よもぎちゃんは1歳半でした。
先月もTwitter、インスタライブでも元気な姿を見せてくれました。
難病FIPと闘い84日の投薬治療を終えて経過観察初日に突然亡くなりました。
84日もお薬を頑張って飲んできたのに。翌日に。
飼い主さんはお一人でよもぎちゃんのお世話をしていました。
よもちゃんがお姉さん、おばさん、おばあちゃんになっていく姿を見ていたかった。
どの子も一生懸命生きて可愛くも、小さな身体で大きな病気に立ち向かっている姿を沢山遺してくれました。
こんなに頑張っている子たちが若くして命を奪われるのは悔しくて悔しくてたまりません。
ご家族の悲しみを想うと胸が張り裂けそうな想いです。
こんなに立て続けに虹の橋を渡ってしまうのはこれまで経験していなかったので
精神的にも辛いです。
オクラちゃん、みーちゃん、よもぎちゃん、みんなの事、絶対に忘れないからね。
みんなと知り合う事が出来て、ご縁があって見続ける事ができて本当に幸せでした。
向こうにはラスカルもいるから少しだけお休みをしてから
それぞれのご家族の所に戻るんだよ。
こちらをお読み下さった方々、ほんの少しでも、短い生涯を一生懸命に生きたこの子たちを
記憶の片隅にでもよいので置いて頂けたら幸いです。
心からご冥福をお祈り申し上げます。