やっぱりライカM3の写真といえば、白黒でおじいちゃんの表情ですよねw
モノクロといえば、鳥坂先輩の教えにしたがってTRI-Xを使ってみようと
普段、フジの業務用しか使わないのに、
使い慣れていないKodakのフィルムを使ってみました。
36枚撮りのフィルムのつもりで、巻き上げたら
25くらいで引っかかって。。。
なんで?ってちょっと強めに巻き上げたら
シャッターは切れなく、巻き上げもできないという状態になってしまいました。
オーバーホールしても良いかなと思ったのですが
最低でも5万くらい。。。ちょっと高いな
ということで、出来るところまでは分解してみましょうか
運良く直ればめっけもん
分解の様子はYoutubeで
霰もない姿に。。。
このへっこんだところがズレるとシャッターボタンが押せなくなります。
正常な場合
巻き上げは、やはりラチェット式でした。
チリチリ聞こえていたしね
これ以上の分解は戻せる自信がありません。
ここまで分解したのに、下の写真のシャッター幕の部分が
引っかかっていただけだったので
レンズ外して、指でちょっと押してあげれば直ったと思われます。
(一緒に修理したSummicronのテストもかねてのテスト撮影)