こんばんは。
今月は朝市が開催できるとほっとしておりましたが、
昨年身内に不幸があり集まりがあることを失念しておりました。
大変申し訳ありませんが、直売の準備をすることができず、
今月もお休みさせていただきます。
来月4月はお借りしている地区の水路の掃除の日程と重なってしまう可能性
があるため、第三日曜日の開催と変更させていただきました。
どうぞよろしくお願いします
御蔭さまで旦那の坐骨神経痛は良くなってきております
年末からそんなわけでドタバタしながら、種の注文、確定申告が終わり、
育苗が始まり、ジャガイモを植え、レタス、キャベツ、ブロッコリの定植、
そして気がつけば3月下旬
4月から田植えの終わる6月半ばまでは超農繁期です
4月撒きの大根、人参、定植物たち、葉物達、サトイモの植付、稲の播種も
合わせて各作付個所の片づけ、準備
毎年のことながら身の引き締まる思いとはこういうことなのかと思います
6月に入ると各管理作業と、雑草達が元気いっぱいになるので合わせて秋作の準備
稲刈り時期までノンストップです
ご近所の方が「今年もはじまるね~」っと声をかけてくださいました
今年もはじまるんです