明日12/1810:00~PM14:00
有機農業ネットワーク神奈川の会員のさまざまなお野菜が並びます
お野菜は・・・
サトイモ、サツマイモ(べにおとめ、べにきらら、パープルスイートロード)、じゃがいも(アンデスレッド、デジマ)、ミニカボチャ、大根、赤大根、聖護院ダイコン、漬物用大根、サラダ白菜、人参、黄人参、ルッコラ、水菜、赤軸水菜、小松菜、わさびな、高菜、かつお菜、カブ(白、あやめ)、サニーレタス、九条ネギ、キャベツ、茎ブロッコリ、スティックカリフラワー、白米?
参加農園
みらくる農園
是非おこしください
大きな移転作業が終わるのも、もう一息
正直ほっとしています。今年から十日市場の農地が拠点として機能
し始めてくれたことは本当にありがたいことです
しかしながら・・・
なかなか仲良くなれていない畑2枚ハマスゲ群生畑です。
ハマスゲという雑草はむやみに耕耘するとどんどん増えてしまい、
大変生命力のある雑草です。
1年目は作付せず、徹底的に引き抜き作業に専念→追い付かず
2年目は生育の旺盛になる4月~11月くらいまでは極力耕耘しない作付展開に
寒さに弱いらしいということから冬に畑を空け耕耘大会の予定です
この冬の準備が来年につながります
作業も落ち着いてきた季節にはなりますが、来年の作付等で頭はフル回転です
がっつり作業もたまらないのですが、あれこれと来年の作戦
を考えるのも
わくわくなのでした