昨日の早朝、急きょお返しすることになった畑の片づけが完了しました
約一カ月弱の間にじゃがいもを掘り上げ、ねぎを移植しました。
十分にきれいにはしてあげられなかったけど、のこされた作業
心をこめて作業しました
かぼちゃだけは収穫が終わるまで待っていただくことになりました。
この畑をお借りでき、販売をスタートすることができました。
現在の拠点の地区からは遠くて大変なことも多く、
芋類等を中心に作付していました。いつの間にか
葉物等もよく育つ畑になってくれていました。
この秋からは緑区に移転第一弾主力として
がんばっていただく予定でした・・・
お借りしている農地は年月を重ねるごとに
かけがえのない存在になっていきます。
仮に他の農地を確保することができても、
なかなか気持ちが整理がつきません。
それでもこの畑から教えてもらったことは忘れないように・・・
そして今は秋作へむけて大事な時期
作業が遅れまくっていても、できることから少しずつ・・・
春からお借りできた農地たちの準備を進めます。
自分の意思に反して農地が使用できなくなるのは
とても心にダメージを受けてしまいます。
何年か後、現在拠点としている農地がなくなります。
就農してから最も恐れてきたことです。
その時が来ても、耐えられる自分、農園になっていたいと思うのでした。