久々の写真ですとりためたものを公開
少しずつ季節的に畑のお野菜も少なくなってきておりますが
春に向けて徐々に作付も始まってまいります

遅れ遅れになっていたキャベツの定植も終わり、空いたところから
堆肥をまき耕耘作業が続いております。
2014011911420000.jpg
夏の時期は太陽熱を利用してビニールを張り土壌消毒、
冬の間は耕耘することで土を寒さにあて虫の卵やらを

やっつけ、また霜がとけたり乾燥などで土の塊などが
崩れて行きます。

今の季節は比較的作業的には落ち着いている時期です。
出来る限りの畑のケアや道具置き場等の整理整備、

苗作りの準備等すすめています。

 

 

2014011911420001.jpg

もやってしまいましたが3年目の温床枠がくずれかかっていたので、クイの
部分を鉄パイプに変更きれいになりました長く使えますように


しかしながら今年は水の確保に大苦戦いつもくんでくるわき水が施錠
されており、すこしずつ北八朔の畑よりくんできています

 

 

DCIM0002.jpg