本日無事!!稲刈り終了しましたっ!!!!!!

日曜日の稲刈りに予定をあわせてくださった方々、

 

平日にいらっしゃった方々!!ありがとうございました!!!!

来年からバインダーが参戦しますが、今までどおり、みんなで稲刈りをし、

 

終わらなかった部分を機械でやりたいと思っています。田んぼに限らず、

畑の作業も是非ラブラブお待ちしておりますラブラブ

 

さてさて今年の稲刈りはしびれました~ショック!

いつもは7株をひと束にしばって行きますが、1株が太く、4株でひと束にえっ

 

4株でもムッチムッチです!!


そしてはざかけの骨組みができていないところなどは、10束を

こんな風に束ねて、ひもで立てておきました。相原農場で学びましたチョキ


最後にまっすぐのひと束で安定感UP

近所の農家さんが何度もいらっしゃり、はざかけの立て方、台風の

対応などおしえてくださいました。こんな風に風が通るように

 

ところどころはざがけし、他は縛って立てておくそう。



ここんところ雨続きで下がぬかっていましたガーン

太陽熱消毒に使ったビニールを引っ張り込み、刈った稲はビニールの

上へ。なかなか名案でしたチョキ



稲刈りがおわると本当にほっとしますラブラブもうすぐ農閑期だよ~と教えてくれるようで・・・

それでも朝起きると作業にいきたくてしょうがないんですけどねニコニコ

Android携帯からの投稿