明日4/1410:00~PM14:00
有機農業ネットワーク神奈川の会員のさまざまなお野菜が並びます
出店予定品目は・・・
レタス、葉タマネギ、コマツナ、ホウレンソウ、フキ、ニラ、長ネギ、玄米、白米
パセリ、アサツキ、ノビル、黒大豆、ハーブ各種、カブ、春菊、
イタリアンパセリ、かつお菜、高菜、わさびな、ジャガイモ(デジマ、アンデスレッド)、
ルッコラの花、カーボロリーフの花、カラシナの花、カキナ、ミント
とうがらし、かきな、カーボロリーフ、エシャレット、サラダホウレンソウ、菜花
参加農園
草の畑(横浜市青葉区)
つちの里(横浜市青葉区)
有々畑(横浜市都筑区)
みらくる農園(横浜市都筑区)
ぜひお越しください
昨日緑区の畑で作業していると。。。畑の土が地主さんの田んぼに流れ落ちているのを
発見即座に報告し、今日可能な限りの土を盛り上げました。
先日は本当にとんでもない雨だったのですね。。。
畑の土もなかなか乾かず、あちこちで耕耘している畑もあります。あまりの雨で土が固まってしまい
耕耘してしまった方が乾きもはやそうです。
私は、播種機で種を撒こうと一通り耕耘しておいたのですが、雨のおかげで不可能に。
カチコチ土のため、三角ホーで溝をほり、種まき三昧です
アブラナ科のお野菜の作付はここまでとしたいと思っています。
これからは暖かくなり、虫さんも大好きなので、、、
虫さんのあまり好きでないお野菜たちを作付よう
そうこうしているうちに夏野菜の定植も始まる感じです。
ノンストップの作付ラッシュが続き、畑ががんがん埋まっていきます