先日「全国農業新聞」の取材うけちゃいました
女性の新規就農者を紹介しているコーナーだそうです
畑の様子はお恥ずかしい限りでしたがなんだかドキマギしてしまいました
一心不乱でここまでやってきてまいりましたが、他の方にどう映っているのか
どんな記事になるのか楽しみです掲載は5/18「そよかぜ」というコーナーだそうです
とにかく今は意味がわからないほどやることてんこ盛り
常にてんぱっている気がしますそんなときは・・・
やることリストを作成して一個一個つぶしていました。それでもてんぱりが消えないときは
一枚の畑をこてんぱんに作業していきます。
リストをつぶしていくのは一見効率的ですが、畑で作業しても、畑と向き合えていないんですよね・・・
「ここ」っときめて状態を確認しながら、どしっ
っと腰を据えて作業していると
「あれ」これもう出荷できる
とか、こここうしよう
とかいろんなものが見えてきます
非効率なようですが、不思議と気分が落ち着き、作業ものりまくります
なんだかあれもこれもっと思っていた自分がとてもちっさく感じました
ゆったりといってもゆっくりという意味でなく、大きな気持ちを持つことが大事ですね