いよいよ今年!!!畑を始めてからというもの、実家にも帰れずじまいだった

のですが、今回はなんとか行ってきました!!!


田舎の風景って不思議なんです。実際には便利さなどを求め、どんどん

人が町に出て行ってしまい、人口は減っていく一方・・・


でも昔あった野原がなくなりアスファルトになっていったりしていくのを見ると

考えさせられるものがあります。そんな田舎の風景全体が、何かを訴えて


くるような・・・自然にごく近いとこで仕事のできる農業をやりたいって決断できたの

のもこの景色たちのおかげなんです。だからがんばっちゃいますよ~メラメラメラメラメラメラ


とはいっても朝から畑に行っても霜などですぐには作業ができず汗全体的には

ガッツリガンガン何かを作業しなくてはいけないということではなくなっています。


比較的農閑期と考えてよいのでしょうか???

とはいっても・・・

・大豆の脱粒、選別

・ゴマの選別

・耕耘

・ビニールハウス建設

・堆肥作り


それなりにやることはあるのでした汗

急ぎたいのは

・耕耘

・ビニールハウス建設

・大豆の脱粒


といったとこでしょうか???

作付計画も未完のまま・・・


なんとか折り合いをつけて進めていこうと思っています。

今年は昨年より規模も増え、販売のほうもがんばっていきたいと思っていますガッツ


けれど、忙しいを理由にせず、じゃんじゃか外に出て行きたいと思っています!!

そして畑の中にもいろんな人が来れるように・・・

ベンリーテント/ビッグフィールド
¥5,250
Amazon.co.jp
今まで困っていたトイレ&着替え・・・テントを購入することで解決します!!
届くのが楽しみ音譜