マイナス金利政策の狙いはリスクへの投資促進 | 『私にも夢がある!』一兵卒の呟き

『私にも夢がある!』一兵卒の呟き

『小沢一郎を地方から支援する』告知用blogです



日銀のマイナス金利政策の狙いはリスクへ投資促進なのか………。

一般論として金融緩和すれば、市場に資金が流れて、企業なりの設備投資へ流れ、お金が流通することでの景気刺激であると教わった。

しかしながら、大企業は莫大な内部留保を保有し、銀行から設備投資資金を調達しないし、市場へ資金を溢れさせるだけだと思ってましたが………

どうやらこのマイナス金利の狙いは、銀行などに貸出し促進というよりも、株なり社債なりのリスクへの投資を促すもののようだ。

つまりは、株を買い支えて政権を支えることってことですね。