安倍首相
本日のフジテレビ夕方の報道番組へ出演され
国民の理解が深まらない、安保法案について説明された。
しかしながら、火事で例えなれたりするのは如何なものでしょうねぇ…
【支持率下落、安保法案が要因=改憲議論「深まっていない」―安倍首相】
時事通信 7月20日 17時14分配信
安倍晋三首相は20日のフジテレビ番組で、各種世論調査で内閣支持率が低下していることに関し、「安全保障法制への支持が低く、理解が進んでいない中、こういう厳しい結果になっているのかなと思う」と述べ、参院審議では国民理解が深まるよう努める考えを示した。
首相は同時に、「支持率のために政治をやっているのではない。支持率のためにやれば、人気目当ての政権になってしまう」と述べ、衆院を通過した安全保障関連法案の成立に全力を挙げる考えを強調した。
安保法案の参院審議については、「もう少し与党(の質問時間)が増えてくれば、いろんな角度で説明するチャンスが増えてくる」と指摘。「(衆院審議では)ある種のイメージを貼り付けられてしまった。戦争法案とか徴兵制(導入)とか、全て間違っていて、参院で説明していきたい」と語った。
徴兵制が導入されるのではないかとの懸念に対しては、「憲法18条が禁止している苦役に当たり、あり得ない」と否定。憲法改正については、「まだまだ国民の中で(議論が)深まっている状況ではない。憲法改正の議論が熟し、深まり広まっていくよう努力する必要がある」と指摘した。