何故の議会制民主政治なのかを理解されていないのでは?某党が、ネット活用で『直接民主型政治』を目指し活動していく方針を表明とのことですが、仮にも、国会議員のみなさんですよね?何故議会制民主政治を行っておるのかをご理解されていなのでしょうか‥‥いろいろ申し述べたきことはありますが、まず、その評決についても党員からの意見で投票割合を決める?とか‥その投票に責任は誰が持つの?まさか、最終的には党員に押し付けではないですよね?党員なり、有権者の意見を聞くのは代議士としては当たり前のことですよ。再考されることを望みますが‥‥