秩父名物!? | Rascal-fhのブログ

Rascal-fhのブログ

友人と妻にクスッと微笑んでもらえる日記を書いてます♪

 イチゴ狩りでイチゴをたらふく食べ、観音様巡りを終え、さて腹ごしらえに。
いつもならあしがくぼの道の駅で「ずりあげうどん」食べて帰るのですが、この日は14時過ぎてしまい・・・。
最初のお寺で聞いた蕎麦屋へ行ってみることに。

↓妻はもりそば並み、私はもり大盛り、それぞれクルミ汁に変更(+100円)
  しかし、これで大盛りって・・・普通のそば屋の並み程度の量しか無く、残念・・・。
  麺硬め、麺は冷え冷えに締めてありクルミ汁も冷えていて、寒い中来たけど温かいの頼めば良かったなと。。。
イメージ 1

↓メニュー表
イメージ 2


↓帰路の途中、秩父神社に参詣。
イメージ 3

↓拝殿正面の虎と、正殿横の龍の彫り物は、あの左甚五郎作だそうで、龍は外で悪さしたから鎖で繋がれたそうな。
イメージ 4

ちなみに夕飯は丸亀製麺で「うどん」でした。 うまうま~♪