アメブロのお題から♬
今年の健康診断で
心筋炎と言われた、我が家のぶっちゃん13歳メス猫
空咳をするから、心配ですぐに病院連れて行ってよかった!
今はお薬投与して、なんと咳は落ち着きました!
毎日の投与だけど
TikTokで投与器を教えてもらってそれが使いやすくてよかったです
先生には、体重が減ってないかも
見るように言われてるので
ぶっちゃんは、減らないように
私は減らすようにしますw
もう13年も一緒にいるんだね。
ありがとう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )大好きよ
猫って10歳過ぎると、
なんとなく人の言葉を理解する。って本やネットで読んだことがあるのですが、
たしかに。
ぶっちゃんは、
おいで。おはよう。行ってきます。
ただいま。ご飯?。カニカマ。ダメ!。コラ!。寝るよー。
とかは理解してる模様(笑)
ほんと、ほんと。笑
猫ちゃんワンちゃんなどいる人には
わかりますよね?
我が家には
ほかにも、オス猫のペコ(保護猫)
ペコはねー、オマヌケなおバカちゃん
可愛い
末っ子、ガラちゃん(保護猫)
イタズラっ子で賢い!
あと、我が家じゃないけど
元カレと一緒に保護したアジくんも
大好きだから載せちゃう笑
アジ、元気かな♬
あ!YouTubeも見てね
https://youtube.com/shorts/ATZp_hPJyn0?feature=share
みなさんのとこの、猫ちゃんたちも
元気ですごしていけますように