シミ・色素沈着の予防には・・・ | らすログ☆

シミ・色素沈着の予防には・・・

いつの間にか目に付くようになってきたシミ・・・。正体は体内で作られたメラニン色素で、無防備に浴びてしまった紫外線などが原因です。しかし、10代のころは少しぐらい日に焼けてもなんともなかったのですから、つまるところは老化現象のひとつです。

 メディカルハーブのケアでは、この廊下を遅らせるためにハーブが持つこう酸化作用で、シミ、色素沈着の予防にアプローチします。

 美容目的で活用されるメディカルハーブは十指に余りますが、美白、整肌効果に優れたジャーマンカモミールとマルベリーを選択。ジャーマンカモミールはヨーロッパで多くのハーブ化粧品に利用されていますし、マルベリーには亜鉛などこう酸化作用に役立つミネラルが多く含まれています。


☆ジャーマンカモミールの外用チンキ

チンキ:ジャーマンカモミール(和名:カミツレ)10g、ウォッカ(アルコール度数40度以上のもの)200ml

外用:チンキ10ml、精製水90ml(必要に応じて植物性グリセリン1~5ml)

必要な道具:蓋つきガラス製の広口ビン、茶こしorガーゼ、保存容器(蓋つき遮光ビンがベスト)

ジャーマンカモミールをウォッカに2週間漬け込んで作ったチンキを精製水で希釈し、シミや色素沈着のでそうな部位に塗布または湿布します。希釈液にグリセリンを加えると、保湿効果も得られます。

補足:ビンの蓋を確実に閉めて、1日に1回ビンを振って中身を混ぜながら2週間漬け込みます

    茶こしorガーゼを使って保存容器に入れます(※保存する場合は冷暗所に置きます)

    チンキは約1年保存できます。


☆マルベリーのフェイスパック

1回分:マルベリー(和名:クワ)小さじ1/3、カオリン小さじ2/3、精製水小さじ約1

パウダーにしたマルベリーとカオリン(クレイの一種)に精製水を加えて乳鉢で練り、フェイスパックをします。パックの粘度は水の量で調整し、パック後は乾ききる前に洗い流します。