小満
今年から大きなメモの新暦旧暦カレンダー2010 (監修・解説 暦の会・会長 岡田芳朗)を使い始めたので、二十四節気 のご紹介をしていきたいと思います。
今日は旧暦4月8日、小満(しょうまん)です。
カレンダーによると
旧暦4月節、巳の月の中気。万物が次第に長じて、天地に満ち始める頃である。山野の緑はいちだんと濃さを増し、麦の穂が生長して稔りの時が近づく。南の方から梅雨が始まり、多くの地方で田に水が張られて田植えが始まる。
とのことです。
今年から大きなメモの新暦旧暦カレンダー2010 (監修・解説 暦の会・会長 岡田芳朗)を使い始めたので、二十四節気 のご紹介をしていきたいと思います。
今日は旧暦4月8日、小満(しょうまん)です。
カレンダーによると
旧暦4月節、巳の月の中気。万物が次第に長じて、天地に満ち始める頃である。山野の緑はいちだんと濃さを増し、麦の穂が生長して稔りの時が近づく。南の方から梅雨が始まり、多くの地方で田に水が張られて田植えが始まる。
とのことです。