不登校専門コーチ
小松範之です。
不登校のお子さんを
育てていらっしゃる
お母さんの望み。
それはつまるところ、
・やりたいことを
見つけて欲しい。
・自立して、安定した生活を
送って欲しい。
です。
その気持ち、
私も一人の親として
わかります。
だって、
日本は格差がどんどん
広がってますから。
今の子どもが大人になる頃には、
今よりなおさら
格差社会になってるだろうな、
と予想します。
金持ち以外は全員
貧困層、
ってなるだろうな。
そんな世の中だからこそ
子どもには、将来
安定した生活を送って欲しい
そう思いますよね。
だから、
やりたいことをやって
自己肯定感を上げよう、
それが進路につながるよ。
とお伝えしてきました。
問題は、
どうやって
やりたいことを
見つけるんですか?
ということです。
私の周りの子に
やりたいことは何?
って聞いても
やりたいことなんてない、
という子がほとんどです。
不登校ともなれば
自己肯定感マイナスなのが
当たり前。
だから、
ここで提案する方法は、
マイナスからの出発を
前提にしています。
それは、
やりたくないことをやめる、
という方法です。
人間の脳の仕組みからいっても、
私の経験からいっても、
それがおススメなのです。
本日のまとめ
やりたくないことをやめよう
日刊メールマガジン
「不登校 一日一歩」
https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday
こんな記事を、毎日配信。
・フリースクールの活動内容
・不登校生徒とのやりとり
・小松範之の挑戦と失敗談、成功談
お気楽、お気軽にお読みください。
こちらから登録いただけます。
https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday
登録は、この
たった3つのアクション。
1分でできます。
1.上のリンクをポチッと押す。
自動で登録画面に移動する。
2.メールアドレスを入力
3.登録ボタンを押す。
これで登録完了です。
登録解除も、同じ手順です!
●LINEお友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40qki4601y