不登校専門コーチ

小松範之です。



将来、

仕事につけるように

情報発信しよう。



というお話をする

シリーズ第5弾。



今回は、

最終話です。



情報発信が、

メンタルにいいという

こと。



知ってましたか?



ブログを書いたり、

YouTubeで動画を

アップすることが、


自分を見つめる

作業になるからです。



例えば私。


メルマガでは、毎日

まなポートの出来事を

書いています。



それと同時に、


思ったこと、感じたことを

書いています。



生徒の一言がシビれた、

とか


奥さんと喧嘩した

とか。



それはそれで、

読者の皆様に

楽しんでもらっています。



しかしまた、

メルマガには

別のメリットもありまして。


それが、


メンタルの安定です。



記事を書いていて、

自分で安心するんですよ。



苛立ったことや

嬉しかったこと、


全てが客観的に

思えるからです。



まるで、


自分の人生が

他人が演じている


ドラマのように

感じられるんです。





その状態が

メンタルにいいんですよね。



ほら、瞑想なんか

自分を客観的に

観るわけじゃないですか。



それと同じ原理です。



というわけで、

情報発信は、

メンタルにもいいんです。




今日のまとめ


情報発信で、自分を見つめよう







日刊メールマガジン
「不登校 一日一歩」


https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday


こんな記事を、毎日配信。


・フリースクールの活動内容

・不登校生徒とのやりとり

・小松範之の挑戦と失敗談、成功談


お気楽、お気軽にお読みください。

こちらから登録いただけます。

https://maroon-ex.jp/fx158858/daybyday



登録は、この

たった3つのアクション。

1分でできます。


1.上のリンクをポチッと押す。

自動で登録画面に移動する。


2.メールアドレスを入力



3.登録ボタンを押す。


これで登録完了です。


登録解除も、同じ手順です!


●LINEお友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40qki4601y