小松範之です。
まずは、クラウドファンディングのお知らせから。
【残り65日間!まなポートと三作神楽の挑戦!】
不登校児が三作神楽を世界に広げるプロジェクト
https://readyfor.jp/projects/mitsukuri-kagura
さて、ここから本題。
「寺子屋サマースクール」の開始に向けて
まなポートのみんなで
お寺を掃除してきました!
山口県周南市和田地区にある、
寿光寺というお寺です。
寺子屋サマースクールでは、
このお寺を拠点に
子どもたちが座禅したり、
竹細工をしたり、川遊びに行ったり。
例えば、
・竹でいかだを作って川下り
・座禅ちゃれんじ
・天然ウナギ捕獲プロジェクト
とか。
どれも楽しそうじゃないですか?
竹細工も天然ウナギ捕獲用の罠も、
いわゆる「まち」で暮らす子供たちでは、
普段触れることができません。
教科書を読んで学ぶのもいいですが、
自然の中で、体験で学ぶのは
貴重な機会です。
お寺を掃除するのでさえ、
めったにない機会です。
ほうきで畳を掃いたり、
ぞうきんがけをしたり。
家ではしないことを
経験できました。
体験したことのないことを
遊びの中でやってみる。
その中で、子どもはたくさんのことを
学んでいきます。
遊びが学びになっていることは、
すごくメリットです。
楽しければもっともっと学びたくなる。
学べば、どんどん伸びていく。
そこに、不登校かどうかは関係ありません。
子どもが学んで伸びさえすれば、
学校じゃなくてもいいんです。
そんな思いから、寺子屋サマースクールを
8月1日から開始します。
【寺子屋サマースクール】
https://www.facebook.com/events/302657583409861/
【夏休みの自由研究課題にもなる。
残席4名!プログラミング体験講座】
くわしくはこちらへ
http://www.tech-progress.net/events/4180.html
【まなポートの挑戦!ご支援お願いします。】
三作神楽を守り、戦争のない世界をつくる!
https://readyfor.jp/projects/mitsukuri-kagura
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/
★まなポートラジオ聴き放題!youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC21MFyOg1AVGWeuNpvQIRWw
★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間講座」
お申込みいただいた方全員に無料メール相談7日間をプレゼント!
http://www.reservestock.jp/subscribe/39152