小松範之です。
まずは、クラウドファンディングのお知らせから。
【残り66日間!まなポートと三作神楽の挑戦!】
不登校児が三作神楽を世界に広げるプロジェクト
https://readyfor.jp/projects/mitsukuri-kagura
さて、ここから本題。
まなポートの夏休み企画、
「寺子屋サマースクール」が8月1日から
始まります。
これは、周南市和田地区のお寺を拠点に
川遊び、山遊び、竹細工など
徹底的に自然体験をするプログラムです。
例えば、
・竹でいかだを作って川下り
・座禅ちゃれんじ
・天然ウナギ捕獲プロジェクト
とか。
どれも楽しそうじゃないですか?
これらのプログラムを、
和田地区の方々に、ご協力いただきながら
体験できます。
竹細工の知恵とかコツとか、
いわゆる「まち」で暮らす子供たちでは、
普段触れることができない
知識ばかりです。
せっかくの夏休みですから、
教科書で学ぶのではなく
体験で、人から学ぶ。
それも遊びながら!
それが寺子屋サマースクールの
醍醐味です。
自然の中で遊ぶと、開放感と同時に、
適度な緊張感があります。
例えば、川のあっち側は
深そうだから行かないでおこう
とか。
このように、
いつもリラックスした状態で
活動する体感を身に付けてほしいと思います。
いつもリラックス。
これこそ、子どもが将来、
やりたいことをやっていくときの
基本姿勢です。
リラックスしていた方がアイデアも湧くし、
ストレスがないので健康でいられます。
まなポートの生徒も、
毎日川遊びをするようになって
体力もついたし、賢くなってきました。
夏休みだから、できること。
それは、徹底的に自然の中で遊び、
リラックスした感覚を
身に付けることですね。
【寺子屋サマースクール】
https://www.facebook.com/events/302657583409861/
【夏休みの自由研究課題にもなる。
残席4名!こども向けプログラミング体験講座】
くわしくはこちらへ
http://www.tech-progress.net/events/4180.html
【まなポートの挑戦!ご支援お願いします。】
三作神楽を守り、戦争のない世界をつくる!
https://readyfor.jp/projects/mitsukuri-kagura
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/
★まなポートラジオ聴き放題!youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC21MFyOg1AVGWeuNpvQIRWw
★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間講座」
お申込みいただいた方全員に無料メール相談7日間をプレゼント!
http://www.reservestock.jp/subscribe/39152