小松範之です。
まなポートラジオ、第2回を放送しました!
本来は今夜22時から生放送の予定だったのですが、
諸般の事情により、生放送は昨夜しました。
ただ、youtubeにアップしましたので
いつでもお好きな時間に何度でも無料で
聞いていただくことができます。
●第2回 まなポートラジオ
https://www.youtube.com/watch?v=BRPVyp-_OeY
今回の放送では、
月の映像作家・河戸浩一郎さんにお話をお聞きしました。
「自分が好きなものを見つけてからというもの
ブレがなく、突き進めるようになった。」
という河戸さん。
迷いがあるうちは、人の意見に左右されて
自分を低く評価してしまいます。
でも、自分の好きなものを見つけて、
徹底的に楽しむことで、自信が湧いてくるんです。
ここ大事です。
過去にすごいことをしたから自信が湧く、
じゃなくて
好きなものがあるから自信が湧く、
です。
要は、すごいことをしていなくても
好きなものを徹底的に楽しめば
それが自信になると言うことです。
そこで質問。
あなたの好きなものは何ですか?
挙げてみたらわかると思うんですが、
自分の好きなものって、人と競えないんです。
例えば、私だったら
自転車・読書・映画を観る・葉巻・散歩
などなど。
「自転車だったら、価格とか、走るスピードが
競えるじゃないか」
という意見があるかもしれません。
でも、私が自転車を好きなのは、そんな基準ではないんです。
「クルマとも歩きとも違う、独自の速さで
風景を見ながら風を感じて走る楽しさ」
これが私の基準です。
この基準には、単位がつけられませんよね?
だから、人と比較できないんです。
つまり、自転車の楽しさについて
私は、自分だけの基準を持っているわけです。
それが、自信につながるんですね。
私が感じている自転車の楽しさについて
他人が何と言おうが、変わらないからです。
不登校で自信を無くしているお子さんやお母さん、
自分の好きなものは何か、書き出してみましょう。
そこから自信が生まれますよ。
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/
★まなポートラジオ聴き放題!youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC21MFyOg1AVGWeuNpvQIRWw
【不登校あんしん相談会】
https://www.facebook.com/events/783894535074032/
★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間講座」
お申込みいただいた方全員に無料メール相談7日間をプレゼント!
http://www.reservestock.jp/subscribe/39152