小松範之です。
今週も金曜22時から、まなポートラジオを
放送します。
入口はこちらです。
●第2回 まなポートラジオ
https://plus.google.com/events/ckabnf4ebhl6t2sj1e5e2b276cc
さて、今回のゲストは、
月の映像作家・河戸浩一郎さんです!
まなポートの屋上で
月の映像作品上映会をしたのが、河戸さんです。
なんということはない古びたビルの屋上が、
作品上映をすることで、
あんな幻想的な場に変わるのは
本当に驚きでした。
月という神秘的な題材だけではなく
河戸さん自身のエピソードも、作品の魅力の一つです。
河戸さんは、月を題材にするようになって、
ある変化が起こったと言います。
その変化とは何か?
「自分の軸が定まり、怖いものがなくなった」
です。
自分が好きなものが見つかってからというもの、
ものすごいエネルギーが生まれてきたというんです。
早い話が、吹っ切れた、というやつです。
「月が好きですが、何か問題でも?」
と、心から言えるようになったわけですね。
これって、すごく面白いですよね。
不登校とか、内申点とか、
他人の基準を気にするうちは、思い通りに行かない。
でも、自分の好きなものを見つけると
そこに向かって、あとは進むだけ。
だからエネルギーが全てそこに向かうんですね。
ホースから水を出すときに
ジェット噴射にするか、ミスト噴射にするか。
どっちが強力な水が出るかというと
ジェット噴射ですよね。
これが、好きなものに向かうエネルギーです。
このエネルギーは誰でも出すことができます。
コツは、自分の好きなものを見つけるだけ。
河戸さんは、それができた人なんです。
個人的には、これからすごいことになっていく人だと
感じています。
私も、好きなものを見つけたい!という方は、
河戸さんのお話に耳を傾けてみては
いかがでしょうか。
★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport
★まなポートFBページ
https://www.facebook.com/
★まなポートラジオ聴き放題!youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC21MFyOg1AVGWeuNpvQIRWw
【不登校あんしん相談会】
https://www.facebook.com/events/783894535074032/
★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間講座」
お申込みいただいた方全員に無料メール相談7日間をプレゼント!
http://www.reservestock.jp/subscribe/39152