お母さんのための「0から1歩」講座のお申し込みはこちら




小松範之です。



英語が上達して、

おまけにアウトドア体験できたら

楽しいですよね。


というわけで、英語学習と国際交流と

アウトドア体験が一度に楽しめる

イベントを開催します。


「English Picnic!」です。

https://www.facebook.com/events/1563120090667584/


このイベントでは、山口県周南市の農園

「ふくだフルーツパーク」さんのご協力により

ネイティブの方々をお招きしています。


なので、お子さんが

英語でコミュニケーションしながら

アウトドア体験が楽しめてしまいます!


どんな体験をするのかというと・・・


・梨の受粉作業をして

ミツバチ目線になってみる。


・手作りのおやつを持ち寄って

ネイティブの方々とおしゃべりを楽しむ。

もちろん野外で。


・農園内にあるアーチェリー上で

射的!


などです。


自分で書いててわくわくするぐらい

超楽しそうです!


英語を話せるようになるには

英語を好きになればいい。


そのために、英語で楽しい体験をしてね。

というコンセプトです。


もちろん、最初は聴くことしか

できないかもしれない。


でも、赤ちゃんが言葉を覚える

プロセスだって同じでしょう。



単語を覚えて、文法を覚えて

完璧になってから話す・・・

という赤ちゃんはいません。


赤ちゃんって、はじめは、

親や兄弟が話す言葉を

ただ聴いています。


そのうち、「あー」とか話し始めて

「ママ」と言えるようになります。


そのプロセスを踏めば、

努力と根性で英語を暗記しなくても

いいんじゃないですか?


人間、楽しむときに一番リラックスするし

学習も進みますから。


その意味では、

大自然の中で遊びながら英語学習って

すごく理にかなっています。


ネイティブの人たちの

とっさの一言なんかも、すごく

勉強になりますよね。


アーチェリーで的を射ぬいたとき

なんていうのかな?とか。


そんな感じで、English Picnicには、

参加した人だけが分かる

楽しさと学びがあります。




【珍撃のゲーム実況サミット】

https://www.facebook.com/events/1051688291534180/

【留学生ケンタの「使える」北京語講座】

https://www.facebook.com/events/774301522675110/



【子供の心を開くセミナー】

全3回(残り1回)



3月23日(水)

14:00~15:00

まなポートにて開催します。


くわしくは

まなポートHPからお問い合わせ下さい。

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport




★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の無料申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152



★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/