小松範之です。



まなポートのビジネス部で

常設のフリーマーケットを開店しました。


展示している品物は、

商店街からもらって来たり

自宅から持ち寄った

不用品。


生徒は、

楽しそうにいそいそと

品物を並べていました。


そのあと、

ポスターを作ったり

POPを作ったり。


ポスターを張ると

ふと立ち寄るお客様が

早速あらわれて非常に

面白かったです。


地元の人が商店街に求めているものは

郊外型のショッピングモールでは買えない

面白いモノ・体験だと感じました。


「今日はどんな

掘り出し物があるかな?」

というフリーマーケットは

意外に面白いのかもしれません。


そういう意味では何度でも足を運んでもらい

フリースクールの活動を目にとめてもらえると

嬉しいです。


だから、

このフリーマーケットの目的は

不用品の販売だけじゃありません。


フリーマーケットを通して

まなポートの生徒たちと

地元のお客さんたちをつなぐという

目的があります。


初歩的なビジネスを通して

お客さんが喜ぶ方法を探ったり

お客さんとかかわりを持つことが

学びになるからです。


ビジネスと言っても

不用品の販売なら

仕入れのリスクは0ですからね。


そして何より、

お客さんが喜んでもらえたら

お金という

分かりやすい成果が出るので


ビジネスはいいですね。


フリマを通して

子供たちがどう変わっていくか

楽しみです。


【子供の心を開かせるセミナー】

全3回



3月2日(水)、9日(水)、23日(水)

14:00~15:00

まなポートにて開催します。


くわしくは

まなポートHPからお問い合わせ下さい。


★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の無料申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152



★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport