★まずはクラウドファンディングのお知らせから★

【残り17日!あと309,000円です!】


「不登校だから夢が叶うフリースクールを

山口から全国に広めたい」

フリースクールの活動がNHKで

特集報道されました!

https://readyfor.jp/projects/manaport


★★★ここから本文★★★


フリースクールの子育て支援イベント

「ようかい幼稚園」。

いよいよ今週土曜日に

迫ってきました。
<
a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20160124/17/rasacoaching/1a/a2/j/o0800113213548976241.jpg">


ようかい幼稚園のテーマは

子育てのストレスを笑いで吹き飛ばそう!

です。


どうですか、お母さん方、

最近笑ってますか?


私も積極的に笑いを生むように

行動するようにしています。


今日も、家族から笑いを取るために

チョコ味のソース焼きそばをあえて食べて


悶絶してみました。


未確認飛行物体の名前が付いた

有名なアノ焼きそばです。


「なんでわざわざそんなことするの~!」

と言いながら家族が笑っていました。



そもそも、山口県は

笑いに関して神聖視する向きが

あります。


というのも、

山口県の防府市には笑い講という

珍しい神事があるからです。


これは、神主さんと一緒に

神様に「笑い」を奉納する

というものです。


よく地元のTVなどで

笑い講の映像が紹介されます。


オジサンたちが集まって

腹の底から「うわっはっは~!」

と笑っている映像を見ると

こちらまで笑いたくなってきます。


おかしいから笑うんじゃなく、

笑うからおかしい。


それでストレスや不安が吹き飛び

健康になるなら、最高じゃないですか。


不登校の家庭でも同じです。

お母さんがふさぎ込んでいると

お子さんもますます不安になります。


脳科学的に言えば

ミラーニューロンが働くわけです。


じゃあ、ミラーニューロンを

逆手にとってみましょうよ。


お母さんが「あっはっは~!」と

笑ってみてください。

そうすれば、子供も

「なんかしらんが楽しいや!」


となります。


それで子供が笑顔になれば、

お母さんだって嬉しいですものね。


神様に笑い捧げるのもいいけど

まずは家族に笑いを広げませんか?


共感してくれるお母さん方、

1月30日、

ようかい幼稚園でおまちしています。









【子育て支援イベント】

「ようかい幼稚園」


1月31日(土)

10:00~15:00

徳山駅徒歩30秒。和光ビル2階

どなたでも来場OK

事前予約不要

入場無料

駐車場は付近のコインパーキングを

ご利用ください。






【満席御礼】

フリースクールまなポートの
無料体験入学受付中。
1月分は満席になりました。
ありがとうございます。

http://kokucheese.com/event/index/36550
9/




★「不登校だからこそ夢が叶う!7日間無料講座」
の購読申し込みはこちら

http://www.reservestock.jp/subscribe/39152



★フリースクール「まなポート」
FBページ
https://www.facebook.com/まなポート-1634846590097857/

★まなポートHP
http://manaportschool.wix.com/manaport



★毎月5名限定!30日間無料相談メールは

nk-coaching@excite.co.jp