小松範之です。
学校に行かないというのは
強みです。
なぜなら、画一的な教育を
受けずに済んでいるからです。
学校に行ったら、無難な子供には
育つでしょう。
でも、強烈な個性を発揮して
独特なアイデアを生み出す人には
育ちません。
だから、学校に行かない期間は
「今がチャンス」
と思ってください。
じゃあ、
家で何をすればいいかというと
「読書」です。
読書をして、
「自分の頭で考える」
トレーニングをするんです。
大人になって社会に出て必要なのは
自分の頭で考えること
ですから。
私自身、公務員を辞めて
コーチとして独立した時に、
人脈も資金もありませんでした。
私が世の中に提供できるのは
アイデアだけだったのです。
その「アイデア」は
どうやって生まれてくるか?
それは、
「自分の頭で考えること」
です。
そのために、やはり私も
月間400冊の読書をしました。
今では、自分の頭で考えることが
習慣になりました。
食事のときも、人と会話するときも
常に、アイデアを求め考えています。
その結果、生まれたアイデアの1つが、
コーチングを全面導入した
フリースクール「まなポート」の
開校です。
こういったことから考えると、
学校に行かず、暗記に追われずに
済んでいるのは、強みなんです。
だから、1日3冊を読むつもりで
アイデアを生み出すトレーニングを
しておきましょう。
★学びと夢をつなぐコーチ 小松範之
FBページ
https://www.facebook.com/coaching.komatsu/
★不登校だから夢が叶う7日間無料講座の購読申し込みはこちら
http://www.reservestock.jp/subscribe/39152
★毎月5名限定!無料メール相談は
nk-coaching@excite.co.jp