小松範之です。
僕は、
「コーチとしてビジネスするなら、なぜ東京など人口の多い所でしないのですか?」
と聞かれます。
理由は2つあります。
1つめは、家族のゴールのため。
2つめは、地域社会のゴールのため、です。
ゴールは何かということはここでは言えません。
ゴールは人に言わないということが鉄則ですから。
ただ、これだけは言えます。
山口県にいることは、僕のゴールに結びつく選択なのです。
そして、同時に、こうも思っています。
「山口県にいるからこそ、自分には見えていない部分があるはずだ。」
つまり、山口県に住むことによって、気づけていないチャンスがあるということです。
なぜなら、人には誰しもスコトマ(心理的盲点)があるからです。
例えば、山口県では当たり前なことが、
全国的にはレアケースだということもあります。
スコトマがあること自体はわるいことではありません。
むしろ自然なことです。
スコトマがなければ、取り込む情報量が多すぎて脳がフリーズしてしまいますから。
ただ、問題はスコトマに気付けないことです。
スコトマに気づけなければ、ずっと過去の記憶の世界に生きることになります。l
「もうじゅうぶん知っているよ。」
という状態になると、今までの知識でしか世界を見ることができないのです。
だから、僕は自分のスコトマが何かを、日々探しています。
新しい人に会ってみたり。普段しない選択をしてみたり。
ゴール設定し、自分でスコトマを外していく。
そうすることで、地方に住む人でも、どんどん新しい世界を築いていけます。
★フェイスブックページ
次世代型 子育てコーチング
https://www.facebook.com/coaching.komatsu
★無料メルマガ登録はこちら★
ほぼ日刊!小松範之「自由になるメルマガ」
https://mm.jcity.com/Register?u=komatsu&m=1
★Change the World~世界を変えるコーチング~★
全国縦断を達成した伝説のコーチングイベントが
2ndシーズン始動!
毎週日曜日22時、無料ウェブセミナー放送中!
★小松範之youtube チャンネル
格闘技、子育て・・・独自の視点でコーチング理論を解説!
https://www.youtube.com/channel/UChT745o863TTYrjJUd6yyKA
★コーチになって活躍したい人限定!
「プロコーチ専用メルマガ」
http://www.reservestock.jp/subscribe/29372