小松範之です。
子育てに関心のない人はいません。
いわば、子育てコーチングは
世界の共通言語です。
だから、子育てコーチングは、
ますます加速していきます。
「いや、俺、独身だし、関心ないけど。」
という人も、それは時間の問題。
必ず人生のどこかの段階で
子育てに関心を持たざるを得なくなります。
なぜなら、子育ての抽象度を上げて考えると
「人を育てること」だからです。
人を育てることだから、相手は必ずしも
自分の子供とは限りません。
他人の子供かもしれないし、
ひょっとしたら年上の人かもしれません。
例えば、アルバイトだって、新入りさんが入ってきたら
引き継ぎとして新入りを「育てる」ことになりますよね。
そんな出来事を通して、
「人を育てるって何だろう?」と考える機会は
必ずあるわけです。
形はどうあれ、人を育てることが
人類は好きなんですね。</p>
そうでなきゃ、ここまで進化していませんから。
そんな中、「人を育てる」最も合理的で効果的な方法が
子育てコーチングです。
なにせ、子育てコーチングは
人ならだれもが持つ、「脳」の機能を応用した
子育て法ですから。
だから、子育てコーチングは、
みんなの関心を引くのだと言えます。
それは、僕の経験から言っても、その通りなのです。
僕は、コーチングの活動で全国を回っていますが、
反応が大きいのが子育てコーチングです。
どの地域に行っても、子育てコーチングセミナー開催というと
お母さん方が必ず参加されます。
やはり子育ては、みんなの関心ごとなのです。
だからこそ、子育てコーチングで、
最高の子育てをしてほしいと思います。
なぜなら、子育てコーチングは親にも子にもワクワクをもたらし
社会を圧倒的に変えていく力を持つからです。
努力や根性は、一切不要。
過去は関係なく、大事なのは未来。
このような脳の仕組みを知って、自分の心をコントロールすれば
本当に「やりたいことだけやる」生活ができるようになります。
「やりたいことだけやる」生活は、ワクワクするし
子供の才能を伸ばすのに最も適しているのです。
全ての親が、子供のコーチになるような社会を目指して
子育てコーチングは、もっともっと加速します。
★フェイスブックページ
次世代型 子育てコーチング
https://www.facebook.com/coaching.komatsu
「いいね!」大歓迎
★4月25日 (土)
子育てコーチングセミナー@鹿児島vol.2
お申し込みは
nk-coaching@excite.co.jp
まで。