臨場感のある世界が、私たちにとっての現実です。
だから、ゴールの世界に臨場感を持つことが大事なのです。
なぜなら、ゴールの世界に臨場感を持てば
ゴールが私たちにとっての現実になるからです。
例えば、
私が9月13日に東京で行った質問力セミナーでは
冒頭で「みなさん、おかえりなさい。」と言いました。
なぜなら、参加者の方は、
自分があらかじめイメージした世界に帰ってきたからです。
どういうことかというと、
参加者の方は、セミナーの申し込みをしていますよね?
その時、セミナー会場にいる自分を
臨場感のある世界として
あらかじめイメージとして描いていたということです。
だから、
臨場感があれば、イメージが現実になることを
「おかえりなさい。」の一言で伝えたというわけです。
私たちは、
臨場感のある世界を蝶のように
あちらからこちらへ絶えず飛び回っているのです。
まとめますが、
今回お伝えする大事なことは次の2つです。
・臨場感のある世界が私たちにとっての現実である。
・私たちは、臨場感のある世界を絶えず飛び回っている。
・ゴールの世界を現実にするためにイメージに臨場感を持たせる。
★キャンペーン中につき無料スカイプコーチング受付中★
あと4名!
無料コーチング申込書
申込フォーム
申込書が開かないときは、nk-coaching@excite.co.jpまで
メールでお申し込みください。
氏名・住所・メルアド・電話番号をご記入ください。