公務員向けパーソナルコーチ小松範之です。
「上司や住民の皆様とのコミュニケーションが
どこか億劫だ・・・・」
と感じているなら、それは原因があります。
それは、エフィカシーの低下です。
エフィカシーとは、簡単に言うと
自己肯定感のこと。
エフィカシーが高ければ、
「俺はどんな問題でも解決できる!
関わったすべての人に120%の満足を提供できる!」
と思っています。
だから、
上司や住民の皆様とのコミュニケーションが
自分の能力を発揮できる絶好の機会になります。
では、エフィカシーをどうあげればいいか?
エフィカシーは、自己肯定なので
自分で自分を肯定すればそれでOKです。
特に公務員は、マスコミをはじめとする「世間」からの
批判を浴びがちです。
でも、他人の目は気にしなくていいです。
あなたのゴールが住民の皆様の
利益と一致している限り、
あなたの仕事は天職です!
だから、自分で自分をすごい人だと思っていいんです。
誰も言ってくれないなら、私が言います(‐^▽^‐)
以上です。ありがとうございました。
★1日1読、無料購読できる心のスタミナドリンク★