37 :名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 07:45:55.88 ID:INeeoqhm0

== チェルノブイリ(1986年)の住民避難区分(セシウム137の値) ==

     148万bq/m2~             強制避難区域   (第1区分)
  55万5000bq/m2~148万bq/m2     義務的避難区域  (第2区分)
  18万5000bq/m2~55万5000bq/m2   自主移住区域   (第3区分)
   3万7000bq/m2~ 18万5000bq/m2   放射線管理区域  (第4区分)
            ~ 3万7000bq/m2    区域名なし     (第5区分)
        - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後 (日本語字幕)

   ドイツの TV局 ZDF「フロンタール21」シリーズが
    8/26 放送した番組 Die Folgen von Fukushima。
福島第一原発から80キロ離れた本宮の農家大沢さんは
自分の栽培する野菜の検査を、市民放射能測定所に依頼した。
県の食品衛生検査所では、受け付けてもらえなかったからだ。
結果、大量のセシウムが発見される。
   「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」。
    なぜ行政はこうした検査を受け付けないのか
     ドイツの記者が原発担当大臣を問い詰める。
  
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU   ( 7:55)

38 :名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 07:46:08.24 ID:aFp99ps60
範囲をあと5km広げると
いわき・郡山・二本松・相馬などの
人口密度の高い地域があるから広げてない
確実に住民は被爆しているが
もう半年放置してるからな

国民の安全より守りたいものがあるんだろうよ

モナ男が犯罪者になる日


福島原発 年間5ミリ以上強制移住だろう


チェルノブイリ事故時の住民の強制移住の線量は5mSv。

スピィーデーで見ると 福島原発汚染が蝶の羽に似て分布



福島中通りもアウト(強制移住だろ